第15回「全国親子クッキングコンテスト」

具たっぷりたきこみごはん

具たっぷりたきこみごはん
材料(4人分)
米(7分づき米) 2合
とりささみ 2本
にんじん 1/3本
油あげ 2枚
生しいたけ 3枚
   
a  
 しょう油 大さじ2
 酒 大さじ2
 みりん 大さじ2
 塩 小さじ1/4
 砂糖(てんさい糖) 小さじ2
 かつお粉とにぼし粉の混合粉末 小さじ2
【作り方】
  1. 米を研ぎ、おかまにaを全て入れてから、2合の目盛りまで水を入れる。
  2. とりささみは小さく刻み、にんじん、油あげ、生しいたけは千切りにする。
  3. 2を1の上にのせてたく。たき上がったら全体を混ぜる。

ふわふわ卵とわかめのみそしる

ふわふわ卵とわかめのみそしる
材料(4人分)
600ml
みそ 大さじ3
1個
わかめ 適量
ラウスこんぶ 2cm角×2枚
かつお粉とにぼし粉の混合粉末 小さじ1
【作り方】
  1. なべに水、ラウスこんぶ、混合粉末を入れ火にかける。
  2. ふっとうしたら、といた卵を回し入れ、わかめも入れる。
  3. 火を止めてから、みそをとかし入れる。

えごま入りとりハンバーグ

えごま入りとりハンバーグ
材料(4人分)
とりひき肉 250g
絹ごしどうふ 150g
玉ねぎ 1/2個
えごまの葉(刻んで入れる用) 5枚
2つまみ
片くり粉 適量
   
<タレ>  
 しょう油 大さじ4
 砂糖 大さじ2
   
※かざり用のえごまの葉は別途。
【作り方】
  1. 絹ごしどうふは、キッチンペーパーで十分に水気を取る。
  2. 玉ねぎはみじん切りにし、フライパンで軽くいため、冷ましておく。
  3. えごまの葉はみじん切りにする。
  4. とりひき肉、1、2、3と塩をこねて成形する。
  5. 形を整えたら片くり粉をまぶし、サラダ油(分量外)をうすくひいたフライパンで焼く。焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱火で9分弱焼く。
  6. 最後にしょう油と砂糖を合わせたタレをからめる。

サバときゅうりの酢の物

サバときゅうりの酢の物
材料(4人分)
サバのかんづめ(190g前後) 1かん
きゅうり 1本
大さじ1
砂糖(てんさい糖) 小さじ2
【作り方】
  1. きゅうりをうす切りし、分量外の塩で塩もみしてサバのかんづめを入れる。(サバのかんづめのしるは栄養豊富なのでしるごと入れるのが望ましいが、塩気が強い場合はひかえ目にする)
  2. 酢、砂糖で味付けして、全体をザックリ混ぜる。

みかんヨーグルト寒天ゼリー

みかんヨーグルト寒天ゼリー
材料(4人分)
みかんのかんづめ 1かん
粉寒天 2g
片くり粉 小さじ2
プレーンヨーグルト 100ml
牛乳 100ml
みかんのかんづめのシロップ 100ml
【作り方】
  1. みかんのかんづめのシロップ、片くり粉、粉寒天をなべに入れ、半とう明になるまで弱火にかける。
  2. プレーンヨーグルト、牛乳をさらに加えて、弱火で2分煮る。
  3. カップに移し、みかんを入れて、冷蔵庫で固まるまで冷やす。

えび春巻き 2つの味比べ

えび春巻き 2つの味比べ
材料(4人分)
えび 20尾
春巻きの皮 10枚
小麦粉 大さじ1
   
<たまりしょう油味>  
a  
 たまりしょう油 小さじ1.5
 大葉 6枚
 長ねぎ 20g
 にんにく 1/2片
 ぶたひき肉 100g
 コショウ 少々
   
<八丁みそ味>  
b  
 八丁みそ 小さじ1.5
 砂糖 小さじ1.5
 三河みりん 小さじ1
 長ねぎ 20g
 ぶたひき肉 100g
   
あげ油  
【作り方】
  1. えびの下ごしらえをする。(から、背わたを取り、しっぽの中の水を取る。腹に切れ目を入れてまっすぐにのばす)
  2. 春巻きの皮を三角になるようにななめに半分に切る。
  3. 大葉を千切りにする。
  4. 小麦粉を同量の水でとく。(のり)
  5. 長ねぎは小口切りに、にんにくはすりおろす。
  6. aをボウルに入れよく混ぜ、たまりしょう油味の肉種を作る。
  7. bをボウルに入れよく混ぜ、八丁みそ味の肉種を作る。
  8. えびと6または7の肉種を、それぞれ春巻きの皮で巻く。
    ※尾(お)の周りもぎゅっとおして4でとめる。
  9. 油であげて完成。

うずらゴロゴロ春さめサラダ

うずらゴロゴロ春さめサラダ
材料(4人分)
うずらの卵 10~15個
春さめ 40g
にんじん 1/2本
きゅうり 1本
ちくわ 1本
ハム 5~6枚
ごま 大さじ1
ごま油 大さじ1
   
a  
 うす口しょう油 30ml
 米酢 60ml
 砂糖 大さじ2
【作り方】
  1. うずらの卵をゆでて、からをむく。
  2. 春さめをゆでる。
  3. にんじんは皮ごと千切りにしゆでる。
  4. きゅうり、ちくわ、ハムは千切りにする。
  5. ボウルに、1、2、3、4とaを入れて混ぜる。
  6. 最後に、ごま、ごま油を入れて混ぜる。

切り干し大根の吸い物

切り干し大根の吸い物
材料(4人分)
切り干し大根 10g
小松菜 2把
とうふ 1/2丁
油あげ 2~3枚
おふ 12個
だしパック 1パック
   
a  
 水(切り干し大根のゆでじる) 600ml
 うす口しょう油 小さじ1.5
 三河みりん 小さじ3
 白だし 大さじ3
 塩 少々
【作り方】
  1. 切り干し大根を洗い、ゆでる。ゆでじるはとっておく。
  2. ゆであがった切り干し大根、油あげ、とうふ、小松菜は、食べやすい大きさに切る。
  3. aをなべに入れ、だしパック、切り干し大根、油あげ、とうふを入れて煮立たせる。(ゆでじるが足りない場合は水を足す)
  4. おふと小松菜を入れる。
  5. とうふから水が出て、味がうすいようなら塩を入れて調える。

にぼしごはん

にぼしごはん
材料(4人分)
2合
にぼし 15g
370ml
白だし 50ml
【作り方】
  1. 米を研ぎ、ザルにあげて30分程置く。
  2. にぼしの頭を取る。(頭はおやつに食べる)
  3. 土なべに米、にぼし、水、白だしを入れてたく。(ガス火を調節して『おこげ』を作ると美味しい!)

野ざわ菜ごはん

野ざわ菜ごはん
材料(4人分)
ごはん 4杯分
野ざわ菜つけ物 100g
1個
じゃこ 15g
適量
【作り方】
  1. 野ざわ菜つけ物はみじん切りにし、卵はいり卵にしておく。
  2. たきたてのごはんに1とじゃこ、塩を加えて混ぜ合わせる。

里の幸じる

里の幸じる
材料(4人分)
しめじ 1/3ふくろ
ごぼう 50g
にんじん 1/4本
玉ねぎ 1/4個
長ねぎ(松本一本ねぎ) 10cm
刻みあげ 適量
小麦粉 100g
水(小麦粉用) 60ml
水(煮る用) 850ml
かりゅうだし 小さじ2
みそ 40g
【作り方】
  1. しめじは小ふさ、ごぼうはささがき、にんじんは短冊切り、玉ねぎはうす切りにし、やわらかくなるまで煮る。
  2. ボウルに小麦粉と水を入れ混ぜたら、煮立っている1に一口大にちぎって落としていく。 すいとんに火が通ってういてきたら、刻みあげと小口切りした長ねぎを加える。
  3. 最後にかりゅうだし、みそをとかし入れて味を調える。

五平風えのきつくね

五平風えのきつくね
材料(4人分)
とりひき肉 600g
えのきたけ 1ふくろ
長ねぎ 15cm
片くり粉 大さじ2
   
a  
 酒 大さじ2
 塩コショウ 少々
 信州みそ 小さじ1
   
大葉 8枚
サラダ油 大さじ1・1/2
   
<タレ>  
b  
 みそ 大さじ1
 みりん 大さじ1
 砂糖 大さじ2
 すりごま 大さじ2
【作り方】
  1. えのきたけは3等分、長ねぎはみじん切りにする。
  2. ボウルに1、とりひき肉、片くり粉、aを加えよく混ぜ、12等分にする。
  3. 熱したフライパンにサラダ油をうすくひき、2のつくねを五平もちのようなだ円型にして中火で焼く。
  4. 焼き色がついたら裏返し、ふたをして3~4分蒸し焼きにする。
  5. 器にbを混ぜ合わせ、タレを作る。
  6. お皿に大葉をしきつくねをのせ、5をかける。

きのこサラダ

きのこサラダ
材料(4人分)
えのきたけ 1/4ふくろ
しめじ 1/3ふくろ
小松菜 1/10把(わ)
白菜 1/6個
にんじん 1/4本
かまぼこ 1/2本
   
a  
 酢 小さじ2
 しょう油 大さじ1
 すりごま 大さじ2
 ごま油 小さじ1/2
 刻みのり 適量
【作り方】
  1. えのきたけは3等分、しめじは小ふさに、にんじんは千切り、小松菜、白菜はザク切りにする。
  2. かまぼこは短冊切りにする。
  3. 1を熱湯で食感が残る位にゆでる。
  4. ボウルにaを混ぜ、水気を切った3と2を加え、よく和え、刻みのりをかける。

丸ごとりんごゼリー

丸ごとりんごゼリー
材料(4人分)
りんご 1個
粉寒天 1g
砂糖 大さじ1
りんごジュース 100ml
【作り方】
  1. りんごのへたから下2cmを輪切りにし、ふた用にかざり切りをしておく。
  2. 土台のりんごの中をくり抜き、中身を刻む。土台は塩水につけておく。
  3. なべにりんごジュース、砂糖、寒天、2の中身を入れ、よく混ぜながら火にかけて、ふっとう後に1分程度煮立たせる。
  4. 土台に3を流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

いも煮ご飯

いも煮ご飯
材料(4人分)
2合
里いも 150g
ごぼう 80g
山形牛バラ肉 50g
糸こんにゃく 70g
生しいたけ 20g
長ねぎ 20g
三つ葉 1/2把(わ)
   
a  
 だしじる(かつおだし) 1L
 酒 大さじ3
 しょう油 大さじ4
【作り方】
  1. 里いもは一口大に切り、下ゆでする。ごぼうはささがきにして水にさらす。
  2. 糸こんにゃくは3cmに切る。生しいたけはうす切り。長ねぎはななめうす切り。三つ葉は1cmに切る。
  3. 具材(山形牛バラ肉・三つ葉以外)に、だしじるを入れ煮立ったら山形牛バラ肉を入れ、aを入れ味がしみこむまで煮る。
  4. 米を研ぐ。
  5. 3が冷めたら、具としるに分ける。土なべに米、しる550ml、具を入れてたきこむ。
  6. たきあがったら、三つ葉をトッピングする。

庄内ぶたのしゃぶしゃぶ 山形のだしソース

庄内ぶたのしゃぶしゃぶ 山形のだしソース
材料(4人分)
庄内ぶたロース 240g
きゅうり 1/2本
なす 1/2本
オクラ 2本
パプリカ赤・黄 各1/4個
大葉 2枚
もってぎく 20g
しょう油 大さじ3
【作り方】
  1. なべに水を入れふっとうしたら庄内ぶたロースをゆでる。
  2. オクラをゆで小口切りにする。湯に酢(分量外)を入れ、 もってぎく(田楽分も)をゆでる。
  3. 大葉はみじん切り、きゅうり、なす、パプリカ赤・黄は5mm角に切る。
  4. 2と3を混ぜ、しょう油で味付けをする。
  5. 2を皿に盛り、4のソースをかける。

田楽

田楽
材料(4人分)
玉こんにゃく 12個
ほうれん草 1ふくろ
板ふ 1枚
   
a  
 みそ 大さじ8
 酒 大さじ4
 みりん 大さじ4
   
すりごま 少々
大葉 4枚
もってぎく 40g
【作り方】
  1. 玉こんにゃくをゆでる。
  2. ほうれん草をゆでる。
  3. 板ふは熱湯にひたす。
  4. 4等分にした3でほうれん草を巻き、一口大に切る。
  5. aを火にかける。
  6. 大葉をしき1と4を皿に盛り、5をかける。
  7. 田楽の上にすりごまをトッピングする。

枝豆のみそしる

枝豆のみそしる
材料(4人分)
だだちゃ豆 80g
みそ 大さじ2
だしじる(にぼしだし) 800ml
【作り方】
  1. にぼしでとっただしじるをなべに入れる。
  2. だだちゃ豆は塩(分量外)でよくもみこみ水で洗う。
  3. 1にみそをとき入れ、枝豆を入れる。

ミニトマトのコンポート

ミニトマトのコンポート
材料(4人分)
ミニトマト 20個
砂糖 70g
レモンじる 20ml
白ワイン 15ml
【作り方】
  1. ミニトマトのヘタを取り、ふっとうした湯に入れ湯むきする。
  2. 砂糖、レモンじる、白ワインを一度わかし、熱いうちに湯むきしたミニトマトを入れ、氷水で急冷させる。
  3. 器に盛る。

さけのドリア

さけのドリア
材料(4人分)
さけの切り身 2切れ
玉ねぎ 1/2個
スライスチーズ 3枚
   
a  
 牛乳 150ml
 ごはん 3杯分
   
バター  10g
塩コショウ 適量
パセリ 適量
【作り方】
  1. バターを入れたフライパンに玉ねぎのみじん切りを入れて、しんなりするまでいためる。
  2. さけを入れて、ほぐしながらいためる。
  3. aを加えてひと煮立ちさせる。
  4. 塩コショウを加えて、たい熱皿に入れる。
    ※魚焼きグリルに入れるので、浅めのたい熱皿が良い。
  5. スライスチーズを乗せる。
  6. 魚焼きグリルに入れて、チーズがとけたら取り出す。
  7. パセリをふりかけ完成。