米粉と豆乳の蒸しパン

(A) | |
米粉 | 75g |
豆乳 | 100cc |
ベーキングパウダー | 2.5g |
砂糖 | 大さじ1と1/2 |
塩 | 1g |
オリーブオイル | 小さじ2 |
干しぶどう | 12粒 |
- (A)を合わせて混ぜる。
- 4つのカップに入れて、干しぶどうを飾る。
- 中火で10分蒸す。
カテゴリー:【炎の達人賞】「色とりどりの大阪ええとこごはん」近畿地区代表 大阪府河内長野市 上野 和枝さん/永珂さん(小学4年生), パン, 第8回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
蒸し物
(A) | |
米粉 | 75g |
豆乳 | 100cc |
ベーキングパウダー | 2.5g |
砂糖 | 大さじ1と1/2 |
塩 | 1g |
オリーブオイル | 小さじ2 |
干しぶどう | 12粒 |
カテゴリー:【炎の達人賞】「色とりどりの大阪ええとこごはん」近畿地区代表 大阪府河内長野市 上野 和枝さん/永珂さん(小学4年生), パン, 第8回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
かぼちゃ | 150g |
さつまいも | 80g |
じゃがいも (小) | 2個 |
ブロッコリー | 1/4個 |
にんじん | 1/2本 |
なす | 1本 |
いんげん | 8本 |
(オリジナルソース) | |
ねりごま | 大さじ2 |
しょう油 | 小さじ2 |
酢 | 大さじ1 |
おろししょうが | 大さじ1/2 |
~オリジナルソース~
ボウルに全ての材料を入れて混ぜる。
カテゴリー:【審査員特別賞】「五感で楽しむ彩り御膳」関東中央地区代表 埼玉県坂戸市 松田 恵さん/ひな子さん(小学4年生), 第8回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
さつまいも | 150g |
粗製糖 | 50g |
小麦粉 | 70g |
白玉粉 | 3g |
牛乳 | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
カテゴリー:【準グランプリ 日本ガス石油機器工業会賞】「渥美半島を感じる私の食卓」東海地区代表 愛知県田原市 渡會 洋子さん/裕菜さん(小学6年生), デザート, 第8回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
ブロッコリー | 70g |
れんこん | 30g |
里いも | 30g |
かぶ | 30g |
にんじん | 25g |
(A) | |
ヨーグルト | 80g |
白みそ | 3g |
自家製梅干し小梅 | 3個 |
粗びきこしょう | 少々 |
カテゴリー:【準グランプリ 日本ガス石油機器工業会賞】「渥美半島を感じる私の食卓」東海地区代表 愛知県田原市 渡會 洋子さん/裕菜さん(小学6年生), 第8回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
弥一芋 | 4個 |
酒 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ3 |
みりん | 大さじ1 |
味噌 | 大さじ2 |
柚子の皮 | 少々 |
黒ゴマ | 適量 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「足柄平野の恵がいっぱい! 我が家の大好きごはん」 関東中央地区代表 神奈川県足柄上郡開成町 須谷 優子さん/星凜さん(小学5年生), 第7回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
卵 | 2個 |
三つ葉 | 4本 |
かまぼこ | 1/5個 |
鶏ささみ | 1本 |
片栗粉 | 小さじ1 |
A(混ぜておく) | |
だし汁 | 1と1/2カップ |
みりん | 小さじ1 |
しょう油 | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1/4 |
ゆずの皮 | 少々 |
エリンギ | 1本 |
カテゴリー:【なかよし親子賞】 「秋の味覚盛りだくさん♪ きのこづくしうちのご飯~!」 近畿地区代表 兵庫県川西市 上田 芳美さん/彩奈さん(小学6年生), 第7回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
豆腐 | 小1パック |
かにの身 | 少々 |
ゆずの皮 | 少々 |
片栗粉 | 小さじ1と1/2 |
A | |
卵 | 1個 |
塩 | 小さじ1/2 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
酒 | 小さじ1 |
しょう油 | 小さじ1 |
みりん | 小さじ1 |
だし汁 | 1カップ |
B | |
水 | 100cc |
白だし | 小さじ1 |
しょう油 | 小さじ1 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「地産地消で家族のあったか和みご膳」 東北地区代表 青森県五所川原市 小田 文子さん/楓香さん(小学6校年生), 第7回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
●芋たき | |
鶏もも肉 | 100g |
にんじん | 20g |
ゴボウ | 20g |
里芋 | 150g |
しいたけ | 1枚 |
れんこん | 30g |
こんにゃく | 30g |
青ネギ | 2本 |
松山あげ | 1枚 |
みかんの皮 | 少々 |
A | |
しょう油 | 大さじ1と1/2 |
みりん | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
だし汁 | 300cc |
油 | 大さじ1/2 |
●茶わん蒸し | |
卵 | 2個 |
だし汁 | 250cc |
B | |
しょう油 | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
みりん | 大さじ1/2 |
●芋たき
●茶わん蒸し
●仕上げ
カテゴリー:【アイディアクッキング賞】 「愛媛発・兵頭家の晩ごはん」 四国地区代表 愛媛県松山市 兵頭 恵さん/幸太さん(小学4年生), 第7回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
もち米 | 3合 |
水 | 400cc |
豚肉 | 100g |
グリンピース | 大さじ2 |
干ししいたけ | 4枚 |
たけのこ | 1/2本 |
うずらの卵 | 4個 |
栗 | 8個 |
しょう油 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ2 |
砂糖 | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1 |
中華だし | 大さじ1と1/2 |
油 | 適量 |
カテゴリー:【準グランプリ 日本ガス石油機器工業会賞】 「明智光秀 ききょうごぜん」 近畿地区代表 京都府福知山市 藤友 栄子さん/雄也さん(小学4年生), ご飯・丼物, 第6回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
ガス天(4等分) | 小4個 |
まいたけ(ほぐす) | 30g |
貝割れ大根 | 少々 |
卵 | 2個 |
A | |
牛乳 | 250cc |
かきしょう油 | 大さじ1弱 |
わさび | 少々 |
カテゴリー:【準グランプリ 住宅生産団体連合会賞】 「瀬戸内満載!我が家の大好きごはん」 中国地区代表 広島県福山市 久戸瀬 一枝さん/古都さん(小学6年生), 第6回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
じゃがいも | 1個 |
さつまいも | 1/2本 |
ニンジン | 1/4本 |
ブロッコリーまたは豆類 | 1/4株 |
かぼちゃ | 1/8個 |
A(ディップ) | |
クリームチーズ | 50g |
府中白みそ | 大さじ1/2 |
広島菜漬け(粗く刻む) | 30g |
らっきょう(粗く刻む) | 3個 |
カテゴリー:【準グランプリ 住宅生産団体連合会賞】 「瀬戸内満載!我が家の大好きごはん」 中国地区代表 広島県福山市 久戸瀬 一枝さん/古都さん(小学6年生), その他, 第6回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
鶏胸肉 | 2枚 |
ベーコン | 5~6枚 |
とけるチーズ | 60g |
バジル | 1束 |
A | |
八丁みそ | 大さじ1 |
ヨーグルト | 大さじ2 |
ミニトマト | 8個 | 片栗粉 | 適量 |
カテゴリー:【アイディアクッキング賞】 「祖父母の手作り野菜で幸せご飯(まごはやさしいレシピ)」 東海地区代表 愛知県名古屋市 山田 日登美さん/媛菜さん(小学6年生), 第6回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
かぼちゃ | 500g |
砂糖 | 大さじ1 |
酒 | 50cc |
しょう油 | 小さじ2 |
木綿豆腐 | 1/2丁 |
えび | 80g |
生しいたけ | 2枚 |
にんじん | 30g |
A | |
卵 | 良く溶いた卵の1/2量 |
塩 | 少々 |
酒 | 小さじ2 |
小麦粉 | 小さじ1 |
B | |
かつお節粉 | 小さじ1 |
水 | 200cc |
砂糖 | 大さじ1 |
酒 | 小さじ1 |
みりん | 小さじ1 |
薄口しょう油 | 小さじ1 |
水溶き片栗粉 | 適量 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「ばあばからママへ ママから私へ 湘南版おうちごはん」 関東中央地区代表 神奈川県逗子市 小林 幸子さん/美結さん(小学2年生), 第6回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
山東菜 | 4株 |
鰤 | 150g |
塩昆布 | 40g |
水 | 400cc |
岩塩 | 適量 |
糸唐辛子 | 適量 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「ばあばからママへ ママから私へ 湘南版おうちごはん」 関東中央地区代表 神奈川県逗子市 小林 幸子さん/美結さん(小学2年生), スープ・汁物, 第6回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
皮 | |
強力粉 | 200g |
ベーキングパウダー | 4g |
重曹 | 小さじ1/5 |
塩 | 小さじ1/5 |
牛乳 | 120cc |
砂糖 | 大さじ2/3 |
マヨネーズ | 35g |
具 | |
イワシ缶詰 | 1缶 |
豚ひき肉 | 70g |
ねぎ | 10cm |
溶き卵 | 小さじ1 |
片栗粉 | 小さじ1 |
カテゴリー:【審査員特別賞】 「美味しい笑顔はいつも千葉から」 関東中央地区代表 千葉県松戸市 島田 摩利子さん/悠さん(小学6年生), 第6回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
本えび | 300g (内100gは飾り用) |
しゅうまいの皮 | 10枚 |
とろけるチーズ | |
塩・こしょう | 少々 |
コンデンスミルク | 大さじ2/3 |
れんこん | 2cm |
しょうが(おろしたもの) | 少々 |
白はんぺん | 2/3~1枚 |
えのきだけ | 1/2株 |
油 | 適量 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「駿河★湾の幸&山の幸」 関東中央地区代表 静岡県沼津市 五十嵐 ゆみ子さん/慶さん(小学3年生), 第6回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
赤カブ | 1/2個 |
カブ | 1/2個 |
かぼちゃ | 10cm |
赤パプリカ | 1/2個 |
れんこん | 5cm |
塩 | 少々 |
じゅうねんソース | |
すりじゅうねん | 大さじ3 |
マヨネーズ | 大さじ6 |
ポン酢 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
じゅうねん油 | 大さじ1 |
カテゴリー:【準グランプリ キッチン・バス工業会賞】 「福島の笑顔!はじまりのあいずご飯」 東北地区代表 福島県会津若松市 立川 幸子さん/咲さん(小学5年生), 第6回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
豆乳 | 150cc |
だし | 150cc |
卵 | 2個 |
薄口しょう油 | 小さじ1/2 |
酒 | 小さじ1/2 |
みりん | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1/4 |
なめ茸 | |
韮山えのき | 100g |
みりん | 大さじ1 |
しょう油 | 小さじ2 |
砂糖 | 少々 |
ねぎ | 適量 |
カテゴリー:【なかよし親子賞】「豆マメ御膳」 中国地区代表 岡山県岡山市 小若 清香さん/歩乃梨さん(小学6年生), 第5回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
卵 | 2個 |
豆乳 | 200cc |
あさり | 150g |
白だし | 大さじ2 |
酒 | 大さじ1 |
水 | 150cc |
みりん | 小さじ2 |
カテゴリー:【なかよし親子賞】「千葉県発『まごわやさしい』ご膳」 関東中央地区代表 千葉県船橋市 一新 早苗さん/大介さん (小学4年生), 第5回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
豚バラ肉 | 280g | |
木綿豆腐 | 小1丁 | |
青しそ、京みょうが | 各適宜 | |
カラーピーマン(赤・黄) | 各1/2コ | |
万願寺とうがらし | 3本 | |
水菜 | 適宜 | |
粉(薄力粉+片栗粉) | 適宜 | |
プチトマト | 8コ | |
塩・こしょう | 各少々 | |
調味料A | しょう油 | 大さじ1 |
牡蠣油 | 大さじ1 | |
みりん | 大さじ1 | |
柚子胡椒 | 少々 |