もち米入り筍ご飯
| 米 | 1.5合 |
| 岡山ひめのもち | 0.5合 |
| たけのこ | 60g |
| しょうが | 10g |
| 水 | 430g |
| 小豆島産塩昆布 | 15g |
- 米は研いで浸水する。
- たけのこ、しょうがを切る。
- 1.に2.を加え、塩昆布を入れて炊く。
- 炊きあがったら蒸らして器に盛りつける。
カテゴリー:【炎のクッキング賞】松井家発! 瀬戸内のおいしいものを食べつくせ! 中国地区代表 岡山県倉敷市 松井 佳津子さん/瑞希さん(小学6年生), ご飯・丼物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| 米 | 1.5合 |
| 岡山ひめのもち | 0.5合 |
| たけのこ | 60g |
| しょうが | 10g |
| 水 | 430g |
| 小豆島産塩昆布 | 15g |
カテゴリー:【炎のクッキング賞】松井家発! 瀬戸内のおいしいものを食べつくせ! 中国地区代表 岡山県倉敷市 松井 佳津子さん/瑞希さん(小学6年生), ご飯・丼物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| 骨切りひら | 460g |
| 塩・こしょう | 少々 |
| [A] | |
| 米粉 | 大さじ1 |
| 昆布茶 | 大さじ2/3 |
| [B] | |
| 米粉 | 大さじ2 |
| 揚げ油 | 適量 |
| レモン(もしくは柑橘類) | 1/2個 |
| 岡山パクチー | 適宜 |
| チリソース | 100g |
| 白ネギ | 10cm |
| きゅうり | 20g |
| 連島れんこん | 30g |
| 小豆島産オリーブ塩漬 | 適宜 |
| タルタルソース | 30g |
| キャベツ | 100g |
| レタス | 1枚 |
| パプリカ(赤黄) | 15g |
カテゴリー:【炎のクッキング賞】松井家発! 瀬戸内のおいしいものを食べつくせ! 中国地区代表 岡山県倉敷市 松井 佳津子さん/瑞希さん(小学6年生), その他, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| かぼちゃ | 200g |
| 緑豆 | 20g |
| [A] | |
| 水 | 250g |
| しょう油 | 大さじ2 |
| きび糖 | 大さじ2 |
| みりん | 小さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 食べられる煮干し | 15g |
| 季節によって大根やごぼうなど | 適量 |
カテゴリー:【炎のクッキング賞】松井家発! 瀬戸内のおいしいものを食べつくせ! 中国地区代表 岡山県倉敷市 松井 佳津子さん/瑞希さん(小学6年生), 煮物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| ひらの骨 | 100gくらい |
| 黄にら | 20g |
| 青にら | 10g |
| 卵白 | 1個分 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 薄口しょう油 | 大さじ1/2 |
| 片栗粉 | 小さじ1/2 |
| 水 | 大さじ1 |
| ごま油 | 適宜 |
カテゴリー:【炎のクッキング賞】松井家発! 瀬戸内のおいしいものを食べつくせ! 中国地区代表 岡山県倉敷市 松井 佳津子さん/瑞希さん(小学6年生), スープ・汁物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| [A] | |
| ホットケーキミックス | 150g |
| スキムミルク | 大さじ2 |
| ココア | 大さじ2 |
| レーズン | 大さじ2 |
| ベーキングパウダー | 小さじ1 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| 牛乳 | 100cc |
| 卵黄 | 1個分 |
| 白桃缶・ミント(飾り用) 季節のフルーツ・ホイップなど |
適宜 |
カテゴリー:【炎のクッキング賞】松井家発! 瀬戸内のおいしいものを食べつくせ! 中国地区代表 岡山県倉敷市 松井 佳津子さん/瑞希さん(小学6年生), パン, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| [酢めし] | |
| 米 | 3合 |
| すし酢 | 90cc |
| しょうが | 15g |
| ゆの酢 | 大さじ1と1/2 |
| なす | 1本 |
| ピーマン | 小2個 |
| かつお | 8切れ分 |
| しいたけ | 小4個 |
| こんにゃく | 2/3枚 |
| たけのこ | 4切れ分 |
| [煮汁] | |
| 水 | 300cc |
| かつおだし | 小さじ1/2 |
| しょう油 | 35cc |
| 砂糖 | 35g |
| 塩抜きりゅうきゅう | 50g |
| みょうが | 2本 |
| 食用花 | 8個 |
| [甘酢] | |
| 酢 | 75cc |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 塩 | 小さじ1 |
| ニラ | 1/2束 |
| オクラ | 1本 |
| あゆ | 4匹 |
| 米粉 | 少々 |
| 塩 | 少々 |
| いたどり | 約2本 |
| かつおだし | 少々 |
| みりん | 小さじ1 |
| しょう油 | 小さじ1 |
| いりごま | 少々 |
| ごま油 | 少々 |
| カツオ節 | 少々 |
| 砂糖 | 少々 |
| にんにく | 少々 |
| ぬた | 少々 |
| ミョウガ | 少々 |
| あら塩 | 少々 |
| ゆずみそ | 少々 |
| ゆず玉 | 少々 |
| ゆずピール | 少々 |
| しょうがみそ | 少々 |
| 大葉 | 少々 |
| しらす | 少々 |
| かばやき風煮ツメ | 少々 |
| プチトマト | 少々 |
| 実山椒 | 少々 |
カテゴリー:【準グランプリ 住宅生産団体連合会賞】高知のすべてにありがとうごはん 四国地区代表 高知県高知市 氏原 詩子さん/陽月さん(小学6年生), ご飯・丼物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| 四万十川の青のり | 5g |
| 水 | 600~700cc |
| かつおだし | 小さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 川えび | 4匹 |
カテゴリー:【準グランプリ 住宅生産団体連合会賞】高知のすべてにありがとうごはん 四国地区代表 高知県高知市 氏原 詩子さん/陽月さん(小学6年生), スープ・汁物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| 生クリーム | 200cc |
| 牛乳 | 100cc |
| 砂糖 | 20g |
| 板ゼラチン | 1と1/3枚 |
| アーモンドエッセンス | 5ふり |
| 土佐茶粉末 | 適量 |
カテゴリー:【準グランプリ 住宅生産団体連合会賞】高知のすべてにありがとうごはん 四国地区代表 高知県高知市 氏原 詩子さん/陽月さん(小学6年生), デザート, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| 米 | 2合 |
| 枝豆 | 100g |
| 料理酒 | 100cc |
| 塩 | 小さじ1 |
カテゴリー:【炎のクッキング賞】森家特製もりもり定食 九州地区代表 沖縄県浦添市 森 俊雄さん/咲良さん(小学5年生), ご飯・丼物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| もずく | 100g |
| オクラ | 5本 |
| 冬瓜 | 200g |
| 人参 | 45g |
| 島人参 | 45g |
| 卵 | 1個 |
| 水 | 700cc |
| コンソメ | 2個 |
| 塩・こしょう | 少々 |
カテゴリー:【炎のクッキング賞】森家特製もりもり定食 九州地区代表 沖縄県浦添市 森 俊雄さん/咲良さん(小学5年生), スープ・汁物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| 鶏もも肉 | 2枚(450g) |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| ヒハツ | 少々 |
| [A] | |
| パン粉 | 大さじ6 |
| パルメザンチーズ | 大さじ3 |
| にんにく | 2片 |
| オリーブオイル | 大さじ3 |
| フーチバーの葉(よもぎ) | 15~20枚 |
カテゴリー:【炎のクッキング賞】森家特製もりもり定食 九州地区代表 沖縄県浦添市 森 俊雄さん/咲良さん(小学5年生), ガスオーブン, 焼き物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| 沖縄蓮根 | 1節(120~140g) |
| 牛蒡 | 1/2本(約80~90g) |
| 人参 | 45g |
| 島人参 | 45g |
| ごま油 | 少々 |
| 黒酢 | 大さじ1 |
| 白ゴマ | 少々 |
| [A] | |
| 料理酒 | 大さじ2 |
| めんつゆ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 黒砂糖 | 小さじ2 |
カテゴリー:【炎のクッキング賞】森家特製もりもり定食 九州地区代表 沖縄県浦添市 森 俊雄さん/咲良さん(小学5年生), 炒め物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| ゴーヤー | 150~200g |
| ツナ | 30g |
| 塩 | 少々 |
| ポン酢 | 大さじ2 |
| 削り節 | 少々 |
| 黒ゴマ | 少々 |
カテゴリー:【炎のクッキング賞】森家特製もりもり定食 九州地区代表 沖縄県浦添市 森 俊雄さん/咲良さん(小学5年生), サラダ, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| サバ(缶詰) | 2缶 |
| 大葉 | 6枚 |
| 紀州産うめぼし | 5個 |
| スライスチーズ | 2枚 |
| のり | 2枚 |
| 門真れんこん | 1本(16㎝程度) |
| ピーマン | 2個 |
| 青のり | 大さじ2 |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
| てんぷら粉 | 1カップ |
| 水 | 適量 |
カテゴリー:【準グランプリ 日本ガス石油機器工業会賞】まごわやさしい 一汁三菜野菜たっぷりごぜん 近畿地区代表 大阪府茨木市 青木 めぐみさん/かのんさん(小学5年生), 揚げ物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| 鶴橋のキムチ | 100g |
| 豆もやし | 1袋 |
| にら | 4束 |
| まいたけ | 1パック |
| だし醤油 | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ2 |
カテゴリー:【準グランプリ 日本ガス石油機器工業会賞】まごわやさしい 一汁三菜野菜たっぷりごぜん 近畿地区代表 大阪府茨木市 青木 めぐみさん/かのんさん(小学5年生), その他, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| とうふ | 1丁 |
| さつまいも | 250g |
| みそ | 80g |
| ねぎ | 2本 |
| だし汁※ | 600ml |
| [※だし](ひじきごはんにも使用) | |
| 削り節(厚削り) | 40g |
| 水 | 1リットル |
| 昆布(4×5cm) | 3枚 |
カテゴリー:【準グランプリ 日本ガス石油機器工業会賞】まごわやさしい 一汁三菜野菜たっぷりごぜん 近畿地区代表 大阪府茨木市 青木 めぐみさん/かのんさん(小学5年生), スープ・汁物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| ブロッコリースプラウト | 1パック |
| むし大豆 | 100g |
| わかめ(乾燥) | 大さじ2 |
| コーン(缶詰) | 1缶 |
| すりごま | 大さじ2 |
| マヨネーズ | 大さじ2 |
| ポン酢 | 大さじ1 |
| プチトマト | 10個 |
カテゴリー:【準グランプリ 日本ガス石油機器工業会賞】まごわやさしい 一汁三菜野菜たっぷりごぜん 近畿地区代表 大阪府茨木市 青木 めぐみさん/かのんさん(小学5年生), サラダ, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| 米 | 2合 |
| ひじき | 大さじ1 |
| にんじん(小) | 1/2個 |
| ごぼう | 1/3本 |
| 油揚げ | 1枚 |
| 鶏(ムネ肉) | 100g |
| 木の芽 | 4枚 |
| しょう油 | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| だし汁※ | 400ml |
| [※だし](豆腐とさつまいものみそ汁にも使用) | |
| 削り節(厚削り) | 40g |
| 水 | 1リットル |
| 昆布(4×5cm) | 3枚 |
カテゴリー:【準グランプリ 日本ガス石油機器工業会賞】まごわやさしい 一汁三菜野菜たっぷりごぜん 近畿地区代表 大阪府茨木市 青木 めぐみさん/かのんさん(小学5年生), ご飯・丼物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| [つくね] | |
| 地鶏(タマシャモ)もも肉 | 80g |
| 生姜 | 1g |
| しょう油 | 小さじ1/2 |
| 酒 | 小さじ 1/4 |
| 片栗粉 | 小さじ 1/2 |
| 卵白 | 13g |
| 鶏軟骨 | 30g |
| 深谷ネギ | 15g |
| 青じそ | 4枚 |
| 卵黄 | 1個 |
| [ねぎま] | |
| 地鶏(タマシャモ) | 80g |
| 深谷ネギ | 2/3本 |
| 水塩(塩を溶かした水) | 適量 |
| [ミニトマトの豚バラ巻き] | |
| 豚バラ肉 | 4枚 |
| ミニトマト | 8個 |
| [銀杏] | |
| 銀杏 | 12個 |
| [たれ] | |
| 醤油 | 50cc |
| 砂糖 | 15g |
| 酒 | 5cc |
| みりん | 5cc |
[ねぎま]
[ミニトマト の豚バラ肉巻き]
[銀杏]
[たれ]
カテゴリー:【審査委員特別賞】ゆずっぴ特製 産直野菜たっぷり地鶏和食ランチ 関東中央地区代表 埼玉県ふじみ野市 對馬 理恵さん/柚さん(小学3年生), 焼き物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
| 鱈 | 2切れ |
| しめじ | 半パック |
| 玉ねぎ | 小1個 |
| バター | 20g |
| しょう油 | 小さじ2 |
| 酒 | 小さじ2 |
| [トッピング] | |
| 深谷ネギ(緑の部分) | 適量 |
| 柚子 | 1/4個 |
カテゴリー:【審査委員特別賞】ゆずっぴ特製 産直野菜たっぷり地鶏和食ランチ 関東中央地区代表 埼玉県ふじみ野市 對馬 理恵さん/柚さん(小学3年生), ガスオーブン, 焼き物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」