スープ・汁物

我家秘伝まろやか豆乳みそ汁

材料(4人分)
豚肉 80g
油揚げ 1枚
だいこん 100g
にんじん 1/3本
しめじ 1/2株
みつ葉 少々
500cc
かつお(だし用) 適量
こんぶ 5cm
豆乳 200cc
みそ 適量
作り方
  1. 鍋に水500ccを入れ、こんぶをつけておく。
  2. だいこん、にんじんは、イチョウ切りにする。
  3. 油揚げは油抜きをして、半分に切り、細切りにする。
  4. なべに火をつけこんぶのだしをとり、こんぶを上げて、かつお節を入れだしをとる。
  5. だいこん、にんじんを鍋に入れ煮る。
  6. 豚肉、油揚げを加え煮る。
  7. しめじを加える。
  8. 豆乳を加える。
  9. みそを入れ、味を調える。
  10. お椀に入れ、みつ葉をのせる。

地元トマトまるごとスープ

材料(4人分)
フルーツトマト 4個
たまねぎ 1/2個
甘エビむき身 40g
キクラゲ 少々
春雨 少々
スイコウネギ 2本
ブイヨンキューブ 適量
卵白 少々
酒・しょう油 適量
作り方
  1. フルーツトマトの中心をくりぬいて、中に甘エビのミンチを詰める。
  2. 鍋に水とスライスしたたまねぎ、1.を加え煮出す。
  3. ブイヨンキューブを加え、フルーツトマトに火を通して取り出す。
  4. 3.に戻したキクラゲ、春雨を加えしょう油で味を調え、刻んだスイコウネギを加える。
  5. フルーツトマトを器にのせて、具を加え味をととのえた4.のスープを注ぐ。

かんたんそば米汁

材料(4人分)
 
 鶏もも肉 80g
 にんじん 1/3本
 そば米 大さじ3
 ちくわ 1/2本
 干ししいたけ スライス2枚分
 みつば(葉) 適量
   
だし  
 水 800cc
 かつお節 ひとにぎり
 こぶ茶 小さじ1
 薄口しょう油 大さじ1
 塩 少々
 酒 大さじ1
作り方
  1. 干ししいたけのスライスは、小さくハサミで切り、水で戻す。
  2. 水を沸騰させ、かつお節でだしをとり、その中にこぶ茶と1.の戻し汁を加える。
  3. 小さく切った鶏もも肉、にんじんを2.のだしで煮る。そば米は、別の鍋でほどよい固さになるまで煮てザルに上げる。
  4. 3.が煮えたら、ちくわ、そば米を加えて、塩・しょう油・酒で味を調える。
  5. 器に盛り、みつばをのせる。

バラスープ

材料(4人分)
山東菜 4株
150g
塩昆布 40g
水  400cc
岩塩 適量
糸唐辛子 適量
作り方
  1. 小土鍋に4cmに切った山東菜を縦に入れ、間に鰤を入れる。塩昆布を散らし、水を張り、せいろで15分蒸す。
  2. 岩塩と糸唐辛子をのせる。

酸辣湯

材料(4人分)
だいこん 200g
えのき 100g
ピーマン 1個
スープ 800cc
大さじ2
水溶き片栗粉 大さじ1
1個
大さじ1
作り方
  1. スープと酒で、千切りにした野菜とえのきを煮る。
  2. 水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶き卵を流し入れ、酢を入れて仕上げる。

サンゲタン風スープ

材料(4人分)
A  
 こんぶ  
 水 600cc
 エビのから 本エビ700gから出たもの  
 かつお節 パック2袋
 にんにく  
 しょうが  
 練り中華のもと 小さじ1
 ごま油  適量
   
B  
 ごはん 茶わん3杯分
 水 200cc
   
 
 ねぎ  
  栗  
 ベーコン  
 豆腐  
 鶏肉  
 本エビ(からをむいたもの)  
 しめじ  
 かぶ  
 ラー油  
 三つ葉  
作り方
  1. エビはからをむいて、身とからに分けておく。
  2. エビのからをにんにく、しょうがとともにごま油で炒め、香りを出す。
  3. ごはんはねぎ、かぶ、200ccの水とともにフードプロセッサーにかける。
  4. 鍋に水600ccとこんぶを入れて火にかけ、沸騰してきたら2.のエビのからとかつお節を入れてだしをとる。
  5. 3.を4.に入れ煮る。
  6. からをむいたエビ、ベーコンをカリカリになるまで油で炒める。
  7. 4.に6.を入れ、ぐつぐつ煮込み、最後に三つ葉を散らす。

会津あったかポトフ

材料(4人分)
里芋 大4個
にんじん 1/2本
たまねぎ 小2個
キャベツ 1/8玉
しめじ 1/4房
ベーコン 20g
コンソメ 1個
塩麹 大さじ1
しょうが 1かけ
ローリエ 1枚
適量
作り方
  1. 里芋は塩でもみ、水で洗ってぬめりを取る。
  2. 野菜は一口大、ベーコンは細切りに切る。
  3. 1.2.をダッチオーブンに入れ、適量の水とコンソメ、ローリエ、塩麹を入れる。
  4. 沸騰するまで煮たら、グリルにセットし、20分煮込む。
  5. グリルの中で、10分余熱で煮る。
  6. しょうがを入れ、味を調える。

ごぼうぽたーじゅ

材料(4人分)
ごぼう 200g+20g
だし汁 250cc
たまねぎ 中1個
バター  15g
牛乳 150cc
小麦粉 大さじ1
白みそ 大さじ1
粉パプリカ 適量
適量
作り方
  1. ごぼうは皮をこそげ取り、薄く切って水にさらし、20gは素揚げ用に取っておく。
  2. だし汁でごぼうを煮る。煮汁は少しよけておく。
  3. 薄切りにしたたまねぎをバターで炒めて、小麦粉を入れ、さらに炒める。
  4. 3.に牛乳を少しずつ加える。
  5. 煮たごぼうと4.をミキサーにかける。
  6. 5.を鍋に移し、火にかける。よけておいた煮汁に白みそを溶かし加える。
  7. 6.を器に盛りつけ、素揚げのごぼう、パプリカを振りかける。

大垣野菜のごろごろスープ

大垣野菜のごろごろスープ

材料(4人分)
かぼちゃ(小さめのもの) 1/10カット程度
人参 1/2本
玉ねぎ 1/2個
ごぼう 10cm程度
セロリ 10cm程度
レンズ豆 大さじ2
800㏄
コンソメ 2個
塩こうじ 適宜
こしょう 適宜
セロリの葉のみじん切り  
作り方
  1. かぼちゃ、人参、玉ねぎは2cm角くらいのごろごろ切りに、ごぼう、セロリは薄く輪切りにする。
  2. 鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎを炒める。しんなりして透明になったら残りの野菜とレンズ豆を加えて炒める。
  3. 水800㏄、コンソメを加え、弱火~中火で15~20分くらいコトコト煮込む。 塩こうじ、こしょうで味を整える。

鳴門金時のポタージュ

材料(4人分)
鳴門金時いも 1本
牛乳 400cc
400cc
コンソメスープの素 1個
塩・こしょう 適量
作り方
  1. 鳴門金時いも1本を濡れた新聞とアルミホイルで包み、オーブンで30分程度焼く。
  2. 鍋に水400cc、牛乳400ccとコンソメスープの素を1個加え火にかける。
  3. 焼けた芋の皮を半分ほど取り除き、2.のスープベースと共にミキサーにかける。
  4. 鍋に戻し、塩・こしょうで味を調える。

さつま汁

材料(4人分)
鶏肉(骨付きのぶつ切り) 200g
さつまいも 小1本
にんじん 1本
大根 1/4本
こんにゃく 半分
赤みそ 適量
ねぎ 少々
さといも 5~6個
適量
作り方
  1. 野菜を食べやすい大きさに切る。
  2. 鍋に水、鶏肉を入れ火にかけ煮立った後、食べやすい大きさに切った1.を入れる。
  3. 赤みそを入れる。
  4. さつまいもを入れる。
  5. 器に盛り、小口切りにしたねぎをのせる。

マンモスのチキンスープ

材料(4人分)
骨をはずしたチキン  
鶏がらスープ  
塩・こしょう  
 
しめじ  
小口ねぎ  
作り方
  1. マンモスのお肉」で使用した、骨をはずしたチキンを細かくさいて、ゆで汁に戻す。
  2. 鶏がらスープにしめじを加え、お酒、塩・こしょうで味を調えて、小口ねぎを散らす。

パスタ入りミルクスープ

材料(4人分)
パスタ 30g
玉ねぎ 1/3個
かぼちゃ 30g
にんじん 15g
あさり 50g
牛乳 100cc
コンソメ 1個
白ワイン 適量
塩・こしょう 少々
作り方
  1. 玉ねぎ、かぼちゃ、にんじんなど冷蔵庫にある野菜を食べやすい大きさに切り、少量の油で炒め、水、コンソメ、牛乳、パスタを加え、具材がやわらかくなるまで煮る。
  2. あさりを白ワインで酒蒸しし、1.に入れ、塩・こしょうで味を調える。

ラム肉スープカレー

材料(4人分)
お米(道産米) 2.5合
ラム肉 300g
じゃがいも(道産) 小4個
にんじん(道産) 2本
まいたけ(道産) 1パック
ぶなピー 1パック
なす 2本
緑ピーマン 4個
パプリカ 1個
トマト 大1個
玉ねぎ(道産) 1個
お湯 600cc
粉末コンソメ 小さじ2
カレー粉 小さじ1と1/2
カレールー 1かけ
にんにく 1かけ
しょうが 1かけ
塩・こしょう 少々
サラダ油 適量
4個
パセリ 適量
バジル 適量
作り方
  1. 米をとぎ炊飯器で炊く。
  2. 野菜を洗う。じゃがいもは皮をむく。にんじんは皮をむき、縦半分に切る。ピーマンは種を取り、縦に切る。なすは縦半分に切り、斜めに切れ目を入れて水にさらしてアクを取り、水気を拭く。ぶなピー、まいたけは石づきを取り、小房に分ける。トマトは湯むきをしてザク切り。玉ねぎはみじん切り。パセリは細かくみじん切り。
  3. 圧力鍋に油を熱し玉ねぎを炒め、あめ色になったらコンソメ、お湯、にんにく、しょうがのすりおろし、にんじんを加え、加熱する。
  4. トマトをつぶして3.に入れ加熱する。
  5. ラム肉は塩・こしょうして、油を熱したフライパンで焼き目を付け、4.に加える。じゃがいもも加え、加熱する。
  6. 5.のフライパンにカレー粉、カレールー、バジルを入れ弱火で溶かし、4.に加え、塩・こしょうで味を調える。
  7. なす、ピーマン、まいたけ、ぶなピーは素揚げする。
  8. スクランブルエッグを作り、皿にごはんを盛った上にのせ、パセリをちらす。
  9. 器に7.を盛り、6.をよそって完成。

豆乳味噌スープ

材料(4人分)
鶏もも肉  150g
里芋 4個
レンコン 80g
にんじん 80g
小かぶ 1個
玉ねぎ 1/2個
1カップ
白味噌 大さじ1~2
豆乳 1カップ
作り方
  1. 鶏もも肉は一口大に切り、塩少々を揉み込んでおく。
  2. 里芋、レンコン、にんじんは皮をむいて食べやすい大きさに切る(皮は取っておく)。かぶは皮つきのまま食べやすい大きさに切る。かぶの葉はざく切りにして取っておく。玉ねぎは皮をむいてくし型に切る。
  3. 圧力鍋に鶏もも肉と野菜と水1カップを入れて加熱する。
  4. オモリが振れたらすぐに火を止めてあとは余熱で調理する。
  5. 圧力が下がったらふたを開けて白味噌を溶き、かぶの葉を加える。
  6. 仕上げに豆乳を入れて、沸騰させない程度に温める。

にいがたきのこの豆乳スープ

材料(4人分)
雪国まいたけ 1/3株
ブナピー 1/3パック
えのき 1/3パック
ブロックベーコン 50g
300cc
コンソメ 1個
鶏がらスープの素 小さじ1
調整豆乳 200cc
塩、こしょう  
小ネギ 適量
作り方
  1. 水300ccを沸騰させ、コンソメ、鶏がらスープの素、きのこ類、拍子木切りにしたブロックベーコンを入れ煮る。
  2. 最後に調整豆乳を加える。塩、こしょうで味を調える。
  3. 器に盛り、小ネギを散らす。

ねぎのミルクスープ

材料(4人分)
ねぎ  3本
じゃがいも  中2個
トマト  1個
バター  大さじ2~3
ベーコン  2枚
コーン  大さじ3
チキンコンソメ 大さじ2
ローリエ 適量
牛乳 1カップ
3カップ
コーンフレーク 適量
塩・こしょう 適量
ブラックペッパー  適量
作り方
  1. ねぎは小口切りにし、じゃがいもはさいの目切りにする。トマトは皮と種を取り、一口大のザク切りにする。
  2. 鍋でねぎ、ベーコンを炒め、じゃがいもを加える。
  3. 水、コンソメ、トマト、ローリエを2.に加え、野菜がやわらかくなったら牛乳を入れる。
  4. 塩・こしょうで味を調え、カップに盛りつけコーンフレークとブラックペッパーをのせる。

前菜プレート3品

タコのマリネ

材料(4人分)
明石のタコ 100g
淡路産玉ねぎ 大1/4個
トマト 1/2個
   
A  
 オリーブオイル 大さじ1~2
 酢 大さじ1
 塩・こしょう 少々
 しょう油 少々
作り方
  1. タコは薄切りにする。
  2. 玉ねぎは薄くスライスしたら、水にさらしておく。トマトは湯むきして角切りにする。
  3. すべてをAの調味料とあわせ、冷蔵庫でよく冷やしてできあがり。
丹波黒枝豆とカボチャのはちみつレモン☆

材料(4人分)
丹波黒枝豆 60g
カボチャ 200g
   
B  
 はちみつ 大さじ2
 レモン汁 約1/2個
   
揚げ油 少量
ミント・レモン(飾り用)  
作り方
  1. 丹波黒枝豆は旬のときに冷凍保存しておいたものを解凍しておく。
  2. カボチャはかんたんに皮をむき、種わたを取って1cm角の角切りにする。
  3. フライパンに多めの油を入れ、カボチャをあげいためする。途中で丹波黒枝豆も入れて火を通す。
  4. 熱いうちに油を切って、Bとあえてできあがり。ミント、レモンを飾る。
揖保の糸の冷製ジュレスープ

材料(4人分)
揖保の糸 1輪
あさつき 少々
コンソメの顆粒 小さじ3
150cc
板ゼラチン 2~3g
作り方
  1. 揖保の糸をゆでておく。あさつきは、みじん切りにする。
  2. 板ゼラチンは氷水でふやかす。
  3. 鍋に水を入れコンソメを溶かし、ゼラチンの水を絞って中に入れ溶かす。冷蔵庫で固めておく。
  4. 揖保の糸とあさつきをあえ、器に揖保の糸とコンソメジュレを交互に盛りつけ、あさつきを2本飾る。

コラーゲンスープ


材料(4人分)
米  2合
赤米  大さじ2
しょう油  大さじ1
みりん 大さじ1
昆布 1枚
しいたけ、するめの戻し汁 適量
水  900cc
しょうが  1片
ねぎ(青い部分)  
鶏手羽中(ぶつ切り骨付き)  600gほど
塩・酒(下味調味料)  少々
大根 7~8cm(輪切り)
にんじん  1/2本
蓮根 7~8cm(輪切り)
酒  大さじ2
塩  小さじ1
ねぎ(白) 1本(斜め輪切り)
しめじ 1株
春菊  1/4束
みつば  4本
ゆず胡椒  少々
博多万能ねぎ  少々
作り方
  1. 鶏肉を水で洗い、塩、酒を少々もみ込み、下味をつける。
  2. 昆布を5~6時間前から水につけたもの、椎茸とするめの戻し汁にスライスしたショウガ、ねぎの青い部分、鶏肉、厚めの輪切りにした大根、にんじん、蓮根を入れて煮立てる。
  3. アクを取りながら10分程度煮込み、鶏がらスープを100ccとっておく。
  4. 酒、塩で味をつけ、食べる前に石づきを取って小房に分けたしめじと斜め輪切りにしたねぎと食べやすい長さに切った春菊を入れ、煮る。
  5. みつばを食べやすい長さに切り、器に入れておく。
  6. 炊いた赤米入りご飯をおにぎりにして、しょう油とみりんを合わせたものを塗りながら焼きおにぎりを作る。
  7. スープに焼きおにぎりを入れたり、ねぎやゆず胡椒、ジャージャーそぼろで作る味味噌やゆず胡椒などをお好みで入れて食べる。

魚そうめん風お吸い物

材料(4人分)
白身魚(瀬戸内産鯛)  1~2切れ
かも川手延べそうめん 1/2~1束
だし  5カップ
みりん  大さじ1
薄口しょう油  大さじ1と1/2
塩  適量
三つ葉  2~3枚
ゆずの皮  適量
作り方
  1. 白身魚を一口大に切り、軽く塩をして10分ほどおく。
  2. 鍋にだしを入れて火にかけ、調味料を加えておく。
  3. 魚をグリルで焼く。
  4. 鍋にそうめんを入れ、1~2分ゆでる。お椀にそうめん、魚を入れ、汁を注ぐ。三つ葉、ゆずの皮などを添える。