スープ・汁物

泉州玉ネギのスープ

材料(4人分)
フランスパン 4cm
玉ネギ 1/2個
にんにく 2かけ
オリーブオイル 大さじ1
だし昆布 適量
600cc
ムキエビの蒸し汁
生春巻き2種でとっておいたもの)
適量
2g
こしょう 少々
シュレッドチーズ 20g
ブロッコリースプラウト(飾り用) 適量
【作り方】
  1. フランスパンは1cm幅に切り、軽く色づく程度にグリルで焼く。
  2. 玉ネギとにんにくはみじん切りにする。
  3. 鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火にかけ、色づいたら玉ネギを加えてさらに炒める。だし昆布をひたした水とムキエビの蒸した汁を加え、煮る。
  4. 塩・こしょうで調味し、耐熱容器に注ぐ。
  5. 4.の上にフランスパンを浮かべ、チーズをのせる。
  6. オーブンでチーズがとろりと溶けるまで加熱する。
  7. 取り出して、ブロッコリースプラウトを飾る。

汁物

材料(4人分)
大根 1/2本
にんじん 1/2本
干し椎茸 15g
白髪ネギ 1/2本
スルメ 20g
しめじ 1株
春雨 30g
豆腐 1丁
和風だし 少々
1L
めんつゆ 適量
【作り方】
  1. 大根、にんじんは短冊切り、スルメは細い短冊切りにキッチン鋏でカットする。干し椎茸は水で戻す。
  2. 鍋に水と椎茸の戻し汁を入れ、大根、にんじん、椎茸、スルメを入れて火にかける。
  3. 2.の野菜に火が通ったら、豆腐、シメジを入れ、火を通す。
  4. 和風だし、めんつゆで味を調える。
  5. 沸騰したら、斜めスライスにしたネギと春雨を入れ混ぜて鍋のフタをする。
  6. 春雨に火が通ったらできあがり。

アクアパッツアのお吸い物 ~和風アクアパッツアとアクアパッツアのお吸い物

材料(4人分)
和風アクアパッツアのお料理で出ただし
柚子 1/2個
あおさ 2g
たけのこ 40g
花にんじん 4枚
ネギ 10g
だし汁 適量
うす口しょう油 少々
【作り方】
  1. 和風アクアパッツアで出ただし汁に、だし汁、うす口しょう油で味を調える。
  2. あおさを加え、柚子果汁・花にんじん・たけのこ、ネギを加えて完成です。

和風アクアパッツアはこちら

福山くわいのふわふわ蒸しスープ

材料(4人分)
くわい 100g(廃棄量込)
卵白 1個分
自家製塩麹(※) 大さじ1
600cc
鶏がらスープの素 大さじ1
乾燥春雨 15g
生姜すりおろし 少々
塩・こしょう 少々
片栗粉 大さじ1
大さじ2
卵黄 1個分
パセリ 適量
飾り用くわい 4個
揚げ油 適量

※自家製塩麹…米麹100g・自然塩10g・水200g位をボウルに入れて混ぜる。毎日1回混ぜ、1~2週間。80℃湯せんにかけながら混ぜて火を通し冷めたら保存容器へ入れる。

【作り方】
  1. 卵白を泡立てる。
  2. くわいをすりおろし、塩麹を加えて混ぜ、1.に加えてふんわりと混ぜ合わせる。
  3. 2.を流し箱に入れて、湯気の立った蒸し器で中火強で10分蒸す。
  4. 鍋に水を入れて火にかける。鶏がらスープの素、塩・こしょう、おろし生姜を加えて味を調え、水溶き片栗粉を加え、卵黄を溶いて入れ、乾燥春雨を入れる。
  5. 盛り付け…3.のくわい蒸しを、スプーンですくってカップに入れ、4.のスープを入れ、パセリを散らす。飾り用くわいは、油で素揚げして飾る。

阿波尾鶏のポトフ

材料(4人分)
阿波尾鶏もも肉 2枚
ジャガイモ 3個
玉ねぎ 1個
にんじん 1本
大根 1/3本
適量
オニオンスープの素 適量
塩・こしょう 少々
オールスパイス 少々
すだち 少々
少々
【作り方】
  1. 阿波尾鶏にすだちと酒を揉みこむ。
  2. 野菜を切る。
  3. ダッチオーブンで焦げ目がつくまで阿波尾鶏を焼く。
  4. 野菜を入れ、ひたひたに水を入れる。
  5. 塩・こしょう・オニオンスープを加える。
  6. オールスパイスを加える。

かぶしんじょ椀

材料(4人分)
かぶ 4個
えび 70g
はんぺん 50g
片栗粉 大さじ1
小さじ1
だし汁 700cc
小さじ1/2
しょう油 小さじ1
かぶの葉 適量
【作り方】
  1. かぶの葉を切り、かぶの中身をくりぬく。
  2. フードプロセッサーに、はんぺん、エビの半分量、酒、片栗粉、かぶの中身半分量を入れ混ぜる。
  3. エビの半分量を適度な大きさに切り、しんじょに混ぜる。
  4. かぶにしんじょを詰め、だし汁で煮る。
  5. 仕上げにかぶの葉を煮る。

酒粕入り豚汁

材料(4人分)
豚ロース 100g
大根 1/5本
にんじん 1/2本
ネギ 1/2本
ごぼう 1/2本
舞茸 1/5株
椎茸 2枚
油あげ 1/2枚
小ネギ 少々
だしの素 適量
みそ 大さじ3
酒粕 大さじ2~3
サラダ油 大さじ1
800cc
【作り方】
  1. 大根、にんじんはイチョウ切り、ごぼうはささがき、その他の具は一口大に切る。
  2. 熱した圧力鍋に油をしき、豚肉、野菜を入れて炒める。だしの素を入れる。ネギはとっておく。
  3. 水を加えて強火で圧力がかかるまで煮る。圧力強になったら火を止めて自然放置する。
  4. 20分後、ふたを開けてネギを入れ、みそ、酒粕もとかす。

里いもニョッキの団子汁

材料(4人分)
里いも 3~4個
新大正もち粉 50gほど
ごぼう 20cmほど
厚あげ 1枚
干しずいき 1本
豆腐 1/4丁
みそ 大さじ2
昆布 少々
かつお節(トッピング) 小袋1袋
1リットル
【作り方】
  1. 里いもは皮をむき、薄切りにして蒸す。
  2. やわらかくなったら、ナイロン袋に入れ、豆腐ともち粉を混ぜ、団子を作る。
  3. ごぼうに切れ目を入れ、ピーラーでささがきにする。
  4. 鍋に水、昆布を入れる。
  5. 干しずいき、ごぼうを蒸し器の下の段で煮る。
  6. .厚あげ、里いもニョッキを入れる。
  7. みそを入れ味つけし、団子が浮いてきたら火を止める。
  8. お椀によそって、かつお節を散らす。

わが家の「けの汁」

材料(4人分)
大根 5cm
ごぼう 1/2本
にんじん 1/3本
わらび 少々
ふき 1本
昆布 10cm
油揚げ 1/2枚
こんにゃく 半分
大豆 20g
酒かす 大さじ1
津軽みそ 大さじ3強
だし汁 600cc
高野豆腐 半分
【作り方】
  1. 食材をすべて1cm角に切る。
  2. 根菜→その他の順で、だし汁で煮る。
  3. すり鉢でつぶした大豆、酒かす、津軽みそを入れ、味つけする。

かわはぎのかぶら蒸し たっぷりととろ昆布スープ

材料(4人分)
●かぶら蒸し
 かわはぎ(昆布でしめたもの) 3〜4匹
 かぶ 大2個
 卵白 1個分
 塩 少々
 なっちゃんなめこ 1パック
 キクラゲ 2かたまり
 
●ととろ昆布スープ
 ととろ昆布 2つまみ
 しょう油 大さじ1
 だしの素 1本
 水 400cc
 かぶらの汁 少々
 わさび 適量
【作り方】

●かぶら蒸し

  1. かわはぎ(昆布でしめる)を切る。
  2. かぶの皮は厚めにむいてすりおろし、ザルで水分を切る(かぶの汁はスープに使用)。
  3. キクラゲは細かく切り、なめこといっしょに湯通しする。
  4. 卵白は塩少々を加え、軽く泡立てる。
  5. 泡立った卵白に、かわはぎ、きくらげ、なめこを混ぜ、器に入れる(ホイルをする)。
  6. オーブン170℃で10分蒸し焼きにする。しばらく入れたままにして、予熱で中まで火を通す。

●ととろ昆布スープ

  1. 鍋に水、かわはぎの昆布しめで使用した昆布を入れ、しばらく置く。
  2. 火をつけ沸騰させ、ととろ昆布、しょう油、だしの素で味つけし、火を止める。
  3. かぶらの汁を入れる。

●仕上げ

  1. 蒸し上がったかぶら蒸しにスープをたっぷりかける。
  2. わさびを添える。

豆腐とがごめ昆布のお吸い物

材料(4人分)
豆腐(たまふくら)  1/2丁
がごめ昆布(きざみ) 10g
小口ねぎ 少々
だし汁 500cc
しょう油 小さじ2
小さじ1
少々
【作り方】
  1. だし汁を火にかけ、沸騰したら調味料、豆腐を入れて煮る。
  2. 火を止めて2〜3分後にがごめ昆布を入れ、独特のねばりを出す。仕上げに小口ねぎを散らしてできあがり。

大阪泉州産たっぷり野菜の豆乳豚汁

材料(4人分)
ぶた肉 100g
大根 1/8本
にんじん 1/2本
はくさい 3枚
菊菜 1/2株
かぼちゃ 1/8個
さつまいも 小1本
玉ねぎ 1/2個
うすあげ 1枚
里いも 4個
味噌 適量
豆乳 500cc
【作り方】
  1. 野菜等を切る(大根、にんじん、はくさい、菊菜、かぼちゃ、さつまいも、玉ねぎ、うすあげ、里いも)。
  2. 鍋の中に豚肉、野菜等を入れ、火にかけ、豆乳を入れる。
  3. 味噌で味を調える。

黒はんぺんとチーズのワンタンスープ

材料(4人分)
黒はんぺん 2枚
ブロックベーコン 20〜30g
とろけるチーズ 1/8カップ
ワンタンの皮 12枚
しいたけ(中) 2枚
まいたけ 1/2株
3カップ
コンソメ 大さじ1と1/2
塩・こしょう 少々
【作り方】
  1. 黒はんぺんとブロックベーコンを粗みじん切りにする。
  2. 1.をフライパンで3分程度炒める。
  3. ボウルに2.を入れ、とろけるチーズを加えて混ぜる。
  4. 3.をワンタンの皮で包む。
  5. しいたけとまいたけをスライスし、軽く炒める。
  6. 水、コンソメを5.に入れ、煮立たせる。
  7. 4.を6.に入れ、弱火で5分程度加熱。
  8. 塩・こしょうで味を調える。

若松キャベツのスープ

材料(4人分)
キャベツ 300g
オリーブオイル 小さじ2
だし汁 800㏄
薄口醤油 大さじ1
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
小さじ1/2
こしょう 少々
【作り方】
  1. キャベツをざく切りし、オリーブオイルでサッと炒める。
  2. キャベツがしんなりしたら、だし汁を加え、薄口醤油、醤油、みりん、塩などを加え、味を調える。

あおさとかつお節のお味噌汁

材料(4人分)
あおさ 5g
かつお節 20g
味噌 適量
ねぎ 少々
600cc
【作り方】
  1. 水に適当な大きさに切ったかつお節を入れ、火にかける。
  2. 1.が沸騰したら味噌を加え、溶けたら火を止める。
  3. 2.を器に盛りつけ、あおさと小口切りにしたねぎを散らす。

畑のポタージュ

材料(4人分)
さつまいも 1/2本
かぼちゃ 1/6個
玉ねぎ 1/2個
バター 10g
豆乳 300cc
400cc
コンソメ 1個
塩・こしょう 少々
パセリのみじん切り 少々
生クリーム 適量
【作り方】
  1. さつまいも、かぼちゃは皮をむいて、玉ねぎとともに薄切りにする。
  2. 鍋にバターと玉ねぎを入れてよく炒め、さらにさつまいも、かぼちゃを入れて炒め、油が全体にまわったら水とコンソメを入れて煮込む。
  3. 2.をミキサーにかけてなめらかにし、鍋に戻して豆乳を加え、塩・こしょうで味を調える。
  4. 3.を器によそり、生クリームを回し入れ、パセリを散らす。

シャモロック鶏と舞茸のお吸いもの

材料(4人分)
シャモロック鶏 1/4枚
舞茸 50g
600cc
昆布 5cm
三つ葉 少々
花麩 4つ
   
A
 塩 小さじ1
 酒 大さじ1
 みりん 小さじ1
 しょう油 少々
【作り方】
  1. 鍋に水と昆布を入れ、火にかけ、煮立ってきたら昆布を取り出す。
  2. 鶏肉を入れ、あくを取りながら煮る。
  3. 舞茸を入れ、少し煮立たせたらAの調味料を入れて味つけする。
  4. 器に盛りつけたら、刻んだ三つ葉と花麩を添える。

岡山レンコンのポタージュ

材料(4人分)
れんこん 200g
玉ねぎ 1個
牛乳 500cc
固形スープ 1個
バター 15g
ローリエ 1枚
パセリ 適宜
塩・こしょう 適量
適量
【作り方】
  1. 玉ねぎは薄切りにし、バターで炒め、れんこんも薄切りにし、一緒に炒める(れんこん4枚は飾り用として残しておく)。
  2. 1.に牛乳・固形スープ・ローリエを加え、煮込み、粗熱をとりミキサーにかける。
  3. 塩・こしょうで味を調え、飾り用のれんこんの薄切り(4枚)を油で揚げ、刻んだパセリと盛りつける。

日本の味!! だしが決め手のすまし汁

材料(4人分)
だし汁
 昆布 6cm角 2枚
 花がつお 20g
 水 4カップ
   
調味料
 薄口しょう油 小さじ1
 塩 小さじ1/2〜1弱
   
 
 にんじん 5cm程度
 はんぺん  1枚
 三つ葉 適量
 ゆず 適量
【作り方】

●下準備
昆布はぬれふきんで軽くふき、鍋に分量の水を入れ、30〜60分浸水させる。

  1. 浸水させたら、弱火にかけて沸騰する直前に火を止めて取り出す。
  2. 花がつおを入れ再び火にかけ、沸騰したらすぐに火を止めて1〜2分おいてから静かにこす(アクが出ていたらとる)。
  3. 鍋にだし汁を移して、塩・しょう油を加えて味つけをする。
  4. にんじんは0.5〜0.7cmぐらいの輪切りを8枚作り、花型で型抜きしてゆでる。
  5. はんぺんも花型で型抜きする。6枚型抜きしたものを厚さが半分になるように切る(12枚になる)。
  6. はんぺん+にんじん+はんぺん+にんじん+はんぺんと重ねる。
  7. 一番上のはんぺんに三つ葉をのせて、冷や麦(分量外)を一番下まで刺して動かないように止めてお椀に入れる。
  8. 3.の汁を沸騰しない程度に温め直し、静かにお椀に流し入れて、ゆずの皮をトッピングしてできあがり。

ねぎま風汁わん

材料(4人分)
白ねぎ 2本
まぐろ 200g
だし汁 600cc
   
A  
 みりん 大さじ1
 しょう油 大さじ1
   
かいわれ 適量
作り方
  1. 白ねぎは4cmの長さに切り、まぐろは一口大に切る。
  2. グリルで白ねぎをこんがりと焼く。
  3. 鍋に出し汁を沸かし、1.2.の白ねぎとまぐろを入れて煮る。
  4. Aの調味料で味を調え、かいわれをのせる。