あおさとかつお節のお味噌汁
| あおさ | 5g |
| かつお節 | 20g |
| 味噌 | 適量 |
| ねぎ | 少々 |
| 水 | 600cc |
- 水に適当な大きさに切ったかつお節を入れ、火にかける。
- 1.が沸騰したら味噌を加え、溶けたら火を止める。
- 2.を器に盛りつけ、あおさと小口切りにしたねぎを散らす。
カテゴリー:【審査員特別賞】 「祝・式年遷宮『伊勢路』御(GO!)飯」 東海地区代表 三重県度会郡度会町 田畑 実香さん/真映さん(小学4年生), スープ・汁物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| あおさ | 5g |
| かつお節 | 20g |
| 味噌 | 適量 |
| ねぎ | 少々 |
| 水 | 600cc |
カテゴリー:【審査員特別賞】 「祝・式年遷宮『伊勢路』御(GO!)飯」 東海地区代表 三重県度会郡度会町 田畑 実香さん/真映さん(小学4年生), スープ・汁物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| 伊勢茶 | 大さじ2 |
| 牛乳 | 400cc |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 粉ゼラチン | 小さじ2 |
| 水 | 大さじ2 |
| 黒糖 | 大さじ3 |
| お湯 | 大さじ1 |
カテゴリー:【審査員特別賞】 「祝・式年遷宮『伊勢路』御(GO!)飯」 東海地区代表 三重県度会郡度会町 田畑 実香さん/真映さん(小学4年生), デザート, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| 大根 | 1/4本 |
| ブロッコリー | 4房 |
| にんじん | 1/4本 |
| 塩 | 少々 |
| いりごま | 40g |
| しょう油 | 大さじ1 |
| 水 | 40cc |
| ごま油 | 適量 |
カテゴリー:【審査員特別賞】 「祝・式年遷宮『伊勢路』御(GO!)飯」 東海地区代表 三重県度会郡度会町 田畑 実香さん/真映さん(小学4年生), サラダ, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| 合いびき肉 | 350g |
| 玉ねぎ | 1個 |
| にんじん | 1/2個 |
| ピーマン | 2個 |
| なす | 1本 |
| セロリ | 1/3本 |
| エリンギ | 1本 |
| トマト | 1個 |
| ごぼう | 2/3本 |
| ショウガ | 1かけ |
| にんにく | 1片 |
| 米 | 2合 |
| スパイス | |
| ターメリック | 大さじ1/2〜1(お好みで) |
| クミンシード | 大さじ1/2〜1(お好みで) |
| コリアンダーパウダー | 大さじ1/2〜1(お好みで) |
| ガラムマサラ | 大さじ1/2〜1(お好みで) |
| オールスパイス | 大さじ1/2〜1(お好みで) |
| カレー粉 | 大さじ2 |
| ウスターソース | 少々 |
| しょう油 | 少々 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| ケチャップ | 少々 |
| オイスターソース | 少々 |
| 砂糖 | 少々 |
| バター | 20g |
| コンソメ | 1個 |
| チキンブイヨン | 1個 |
| 添え用(各適量) | |
| トマト/ブロッコリー/パプリカ(赤)/ゆで卵/パセリ | |
| 油 | 大さじ1 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「足柄平野の恵がいっぱい! 我が家の大好きごはん」 関東中央地区代表 神奈川県足柄上郡開成町 須谷 優子さん/星凜さん(小学5年生), ご飯・丼物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| さつまいも | 1/2本 |
| かぼちゃ | 1/6個 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| バター | 10g |
| 豆乳 | 300cc |
| 水 | 400cc |
| コンソメ | 1個 |
| 塩・こしょう | 少々 |
| パセリのみじん切り | 少々 |
| 生クリーム | 適量 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「足柄平野の恵がいっぱい! 我が家の大好きごはん」 関東中央地区代表 神奈川県足柄上郡開成町 須谷 優子さん/星凜さん(小学5年生), スープ・汁物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| 鯵 | 4尾 |
| 長ねぎ | 1/3本 |
| にんじん | 1/3本 |
| みょうが | 1個 |
| ショウガ | 1かけ |
| パセリ | 適量 |
| ピーナッツ | 適量 |
| 塩・こしょう | 適量 |
| 片栗粉 | 適量 |
| 万能ねぎまたはパクチー | 適量 |
| 揚げ油 | 適量 |
| 調味料 | |
| しょう油 | 大さじ2と1/2 |
| ナンプラー | 大さじ1/2 |
| 酢 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 |
| 水 | 大さじ1と1/2 |
| 酒 | 小さじ1/2 |
| ごま油 | 小さじ1/2 |
| ケチャップ | 小さじ1/2 |
| オイスターソース | 小さじ1/2 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「足柄平野の恵がいっぱい! 我が家の大好きごはん」 関東中央地区代表 神奈川県足柄上郡開成町 須谷 優子さん/星凜さん(小学5年生), 揚げ物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| 弥一芋 | 4個 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ1 |
| 味噌 | 大さじ2 |
| 柚子の皮 | 少々 |
| 黒ゴマ | 適量 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「足柄平野の恵がいっぱい! 我が家の大好きごはん」 関東中央地区代表 神奈川県足柄上郡開成町 須谷 優子さん/星凜さん(小学5年生), 第7回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
| 梨 | 1個 |
| アガー | 9g(梨の大きさにより調整) |
| 水 | 200cc |
| 砂糖 | 50〜60g |
| ミント | 適量 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「足柄平野の恵がいっぱい! 我が家の大好きごはん」 関東中央地区代表 神奈川県足柄上郡開成町 須谷 優子さん/星凜さん(小学5年生), デザート, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| さつまいも | 1本 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| バター | 小さじ1(溶かしておく) |
| 牛乳 | 大さじ1 |
| クコの実 | 4個(水でふくらます) |
カテゴリー:【なかよし親子賞】 「秋の味覚盛りだくさん♪ きのこづくしうちのご飯~!」 近畿地区代表 兵庫県川西市 上田 芳美さん/彩奈さん(小学6年生), その他, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| 卵 | 2個 |
| 三つ葉 | 4本 |
| かまぼこ | 1/5個 |
| 鶏ささみ | 1本 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| A(混ぜておく) | |
| だし汁 | 1と1/2カップ |
| みりん | 小さじ1 |
| しょう油 | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| ゆずの皮 | 少々 |
| エリンギ | 1本 |
カテゴリー:【なかよし親子賞】 「秋の味覚盛りだくさん♪ きのこづくしうちのご飯~!」 近畿地区代表 兵庫県川西市 上田 芳美さん/彩奈さん(小学6年生), 第7回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
| にんじん | 1/3本 |
| 大根 | 1/5の1/2本 |
| A | |
| 酢 | 適量 |
| 砂糖 | 少々 |
| ごま油 | 少々 |
| 黒ゴマ | 少々 |
カテゴリー:【なかよし親子賞】 「秋の味覚盛りだくさん♪ きのこづくしうちのご飯~!」 近畿地区代表 兵庫県川西市 上田 芳美さん/彩奈さん(小学6年生), 和え物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| ほうれん草 | 2束 |
| A(混ぜておく) | |
| しょう油 | 大さじ1 |
| 水 | 小さじ1/2 |
| かつお節 | 少々 |
カテゴリー:【なかよし親子賞】 「秋の味覚盛りだくさん♪ きのこづくしうちのご飯~!」 近畿地区代表 兵庫県川西市 上田 芳美さん/彩奈さん(小学6年生), その他, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| シメジ | 1束 |
| エリンギ | 2本 |
| ねぎ | 2本 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 三ツ葉 | 4本 |
| 鶏肉(モモ) | 1枚 |
| A | |
| しょう油 | 60cc |
| みりん | 120cc |
| 砂糖 | 5g |
| だし | 240cc |
| 卵 | 5個 |
| 雑穀ご飯 | 茶碗4杯分 |
カテゴリー:【なかよし親子賞】 「秋の味覚盛りだくさん♪ きのこづくしうちのご飯~!」 近畿地区代表 兵庫県川西市 上田 芳美さん/彩奈さん(小学6年生), ご飯・丼物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| えのきだけ | 1/2束 |
| まいたけ | 1束 |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| にんじん | 1/3個 |
| A | |
| 天ぷら粉 | 少々 |
| 水 | 少々 |
| まっ茶塩 | 適量 |
| 油 | 適量 |
カテゴリー:【なかよし親子賞】 「秋の味覚盛りだくさん♪ きのこづくしうちのご飯~!」 近畿地区代表 兵庫県川西市 上田 芳美さん/彩奈さん(小学6年生), 揚げ物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| さんま | 2匹 |
| 長いも | 5cm |
| 白ねぎ | 10cm |
| 小麦粉 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| にんにく | 1かけ |
| フレッシュバジル | 4枚 |
| A | |
| ドライバジル | 大さじ1/2 |
| 味噌 | 大さじ1弱 |
| 三温糖 | 小さじ1/2 |
| みりん | 小さじ1/2 |
| しょう油 | 小さじ1 |
| サラダ油 | 少々 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「地産地消で家族のあったか和みご膳」 東北地区代表 青森県五所川原市 小田 文子さん/楓香さん(小学6校年生), 焼き物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| 豆腐 | 小1パック |
| かにの身 | 少々 |
| ゆずの皮 | 少々 |
| 片栗粉 | 小さじ1と1/2 |
| A | |
| 卵 | 1個 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 酒 | 小さじ1 |
| しょう油 | 小さじ1 |
| みりん | 小さじ1 |
| だし汁 | 1カップ |
| B | |
| 水 | 100cc |
| 白だし | 小さじ1 |
| しょう油 | 小さじ1 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「地産地消で家族のあったか和みご膳」 東北地区代表 青森県五所川原市 小田 文子さん/楓香さん(小学6校年生), 第7回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
| れんこん | 30g |
| ごぼう | 1/4本 |
| こんにゃく | 30g |
| 大豆(水煮) | 30g |
| かぼちゃの種 | 少々 |
| 酢 | 少々 |
| ごま油 | 少々 |
| チーズ | 適量 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| A | |
| コチュジャン | 小さじ1 |
| テンメンジャン | 小さじ2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| しょう油 | 大さじ1 |
| みりん | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「地産地消で家族のあったか和みご膳」 東北地区代表 青森県五所川原市 小田 文子さん/楓香さん(小学6校年生), 炒め物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| にんじん | 1/4本 |
| りんご | 1/4個 |
| 水菜 | 1束 |
| レーズン | 少々 |
| A | |
| りんご酢 | 大さじ1 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「地産地消で家族のあったか和みご膳」 東北地区代表 青森県五所川原市 小田 文子さん/楓香さん(小学6校年生), サラダ, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| 白米 | 1.5合 |
| もち米 | 0.5合 |
| さつまいも | 100g |
| ほたて | 80g |
| 黒ごま | 大さじ1 |
| バター | 10g |
| 紅しょうが | 少々 |
| くちなしの実 | 1個 |
| 三つ葉 | 少々 |
| A | |
| 三温糖 | 大さじ1 |
| しょう油 | 大さじ1と1/2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| みりん | 小さじ2 |
| 水 | 360cc |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「地産地消で家族のあったか和みご膳」 東北地区代表 青森県五所川原市 小田 文子さん/楓香さん(小学6校年生), ご飯・丼物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| シャモロック鶏 | 1/4枚 |
| 舞茸 | 50g |
| 水 | 600cc |
| 昆布 | 5cm |
| 三つ葉 | 少々 |
| 花麩 | 4つ |
| A | |
| 塩 | 小さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| みりん | 小さじ1 |
| しょう油 | 少々 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「地産地消で家族のあったか和みご膳」 東北地区代表 青森県五所川原市 小田 文子さん/楓香さん(小学6校年生), スープ・汁物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」