料理区分から選ぶ

さわやかしょうがごはん

材料(4人分)
お米 2合
しょうが 30g
しょう油 大さじ1と1/3
鰹だし 2g
ぶしゅかん(ゆず) 1個
【作り方】
  1. しょうがを摺りおろして、絞って「汁」だけ使う。
  2. お米を洗い、しょうが汁、しょう油、鰹だしを入れて、水2合にあわせて炊く。
  3. お茶碗によそって、上にぶしゅかんの輪切りを飾る。

冷やし焼きなすのキラキラゼリー

材料(4人分)
ナス 4本
オクラ 4本
トマト 1個
   
[だしゼリー]
 水 250cc
 湯 100cc
 鰹だし 2g
 ゼラチン 5g
 しょう油 大さじ1と1/3
【作り方】
  1. ナス、オクラを魚グリルで焼く。
  2. 焼けたら水であら熱を取り、氷水で冷やしてナスの皮をむく。
  3. バットに並べて冷蔵庫で冷やす。
  4. だしゼリーを作る。湯にゼラチンを入れて溶かす。残りの調味料と混ぜ合わして冷蔵庫で冷やす。
  5. 盛りつける。ナス1本を3カット、トマトと一緒に器に盛って、崩しただしゼリーをかける。小口切りにした星形オクラを散らす。

しらす姫とピーマンの馬車

材料(4人分)
ピーマン 4個
しらす 100g
みそ 小さじ2
【作り方】
  1. ピーマンを縦半分に切って、種を取り除く。
  2. 内側に味噌を塗る。
  3. 魚グリルで焼く。
  4. ピーマンを器にして、しらすを盛る。

ニラとみょうがの卵スープ

材料(4人分)
ニラ 1束
4個
みょうが 1本
50cc
鶏ガラスープ 大さじ1
塩・こしょう 少々
【作り方】
  1. 卵は割って溶く。
  2. ニラは根元は細かく、葉は2cmに切る。みょうがは薄く輪切り。
  3. 鍋に水、鶏ガラスープを入れ、沸騰したらニラを入れる。
  4. 再沸騰したら卵を入れる。
  5. 塩・こしょうで味を整え、みょうがをのせる。

岡山パクチーがよく合う!アジとれんこんの竜田揚げ ねぎソースかけ

材料(4人分)
アジ 2尾
れんこん 150g
   
A
 しょう油 大さじ1
 酒 大さじ1
 にんにく(すりおろし) 適量
 しょうが(すりおろし) 適量
   
B  
 白ネギ(みじん切り) 10cm
 にんにく(みじん切り) 少々
 しょうが(みじん切り) 少々
 パクチーの茎(みじん切り) 少々
 しょう油 40g
 酢 15g
 砂糖 10g
 水 45g
 ケチャップ 10g
 オイスターソース 10g
 ごま油 大さじ1
 ラー油 少々
   
片栗粉 適量
糸唐辛子 適量
岡山パクチー(飾り) 適量
ミニトマト 8個
【作り方】
  1. アジを3枚におろす。
  2. れんこんを1cm幅の輪切りにし、水にさらす。
  3. Aにアジとれんこんを漬けておく。
  4. Bを全て混ぜ合わせて、ねぎソースを作る。
  5. 3.に片栗粉をまぶして、色良く揚げる。
  6. 器に盛り付けて、ねぎソース、岡山パクチー、糸唐辛子をのせ、ミニトマトを添えてできあがり。

根菜で体もポカポカ! 青井家の野菜たっぷり豚汁

材料(4人分)
豚バラ肉 150g
にんじん 1/2本
大根 5cm
ごぼう 1/2本
白菜 3枚
しいたけ 1枚
油あげ 1/2枚
白ネギ 5cm
さつまいも 1/2本
青ネギ 適量
   
A
 昆布 5cm角
 煮干し(大) 10匹
 水 800cc
   
みそ 適量
ごま油 適量
七味(好みで) 適量
【作り方】
  1. Aを前日から作ってだし汁にする。
  2. 材料を切る。にんじん、大根はいちょう切り、ごぼうはアルミホイルで皮をこそげ落として、ささがきにし、水に浸す。白菜は食べやすい大きさに切り、油あげは2cm角くらいに切る。しいたけは軸を取ってうす切りにして軸も薄く切る。白ネギは1cmの輪切り。さつまいもは1cmのいちょう切りにして水に浸す。豚肉は3cm幅に切っておく。
  3. よく熱した鍋にごま油を入れて、豚肉を炒める。
  4. 豚肉の色が変わったら、さつまいも以外の野菜を入れて、少し炒める。
  5. 1.のだし汁を入れて、沸とうしたらアクを取り、さつまいもを入れる。
  6. 野菜がやわらかくなったら、火を止めてみそを溶きいれる。
  7. 青ネギをのせて、できあがり。お好みで七味をふってもおいしい。

岡山名産! 黄ニラみそのあげ巻き

材料(4人分)
黄ニラ 1束
油あげ 1枚
   
A
 みそ 大さじ2
 みりん 大さじ1
 砂糖 大さじ1と1/2
   
春巻きの皮 2枚
スライスチーズ 2枚
青しそ 4枚
ごま油 適量
【作り方】
  1. 黄ニラを1cmに切る。
  2. 小鍋にAを入れて少し炒める。
  3. 黄ニラを加えて、さらに炒めて水分がなくなったら「黄ニラみそ」の完成。
  4. 春巻きの皮を縦に4等分にする。
  5. 油あげは開いて8等分にする。
  6. スライスチーズを縦に4等分にする。
  7. 春巻きの皮→半分に切った青じそ→油揚げ→黄ニラみそ→チーズの順にのせ、手前から丁寧に巻いていく。
  8. ごま油を熱したフライパンで転がしながら焼き色がつくまで焼く。

岡山満載! 鰆とたけのこの炊き込みごはん

材料(4人分)
2合
2切れ
適量
昆布 5cm角1枚
400cc
   
A
 酒 大さじ2
 うす口しょう油 小さじ2
 塩 小さじ1/4
   
しょうが(千切り) 少々
   
B
 しょう油 少々
 砂糖 少々
   
たけのこ(ゆでたもの) 100g
三つ葉 適量
【作り方】
  1. 米はといで30分水につけておく。
  2. しょうがを千切りにしてBで漬けておく。
  3. 鰆に塩をふってしばらくおく。水分をキッチンペーパーでふいてグリルでこんがり焼く。
  4. 鍋に米、3.の鰆、昆布と細く短冊切りにしたたけのこ、調味料Aを全て入れて水を加えて火にかける。
  5. 強火で沸とうするまで炊いて、沸とうしたら約1分そのまま強火。
  6. 弱火にしてふたをして13分。
  7. 炊き上がったら火を止めてそのまま蒸らす。(約15分)
  8. 上に乗っている鰆の皮や骨を丁寧に取り除いてほぐす。
  9. 器に盛り付けて、食べやすい大きさに切った三つ葉と2のしょうがをのせて、できあがり。

しっかり噛める!! 小松菜のカルシウムたっぷりごま和え

材料(4人分)
小松菜 1/2把
油あげ 1/2枚
乾燥芽ひじき 大さじ1と1/2
ちりめんじゃこ 20g
ごま油 適量
   
A
 すりごま 大さじ1
 しょう油 大さじ1と1/2
 砂糖 大さじ1
【作り方】
  1. 小松菜を塩ゆでし、冷水に入れて冷まし水気を絞る。
  2. 油あげはグリルで5分、こんがりと焼いて食べやすい大きさに切る。
  3. ひじきは水で戻し、水気をしっかり切っておく。
  4. ちりめんじゃこをごま油を熱したフライパンで炒める。
  5. 小松菜を2cmに切りAで味付けをする。
  6. ちりめんじゃこ以外の残りの材料全てボウルに入れ、しっかり混ぜる。
  7. 盛り付ける直前に、ちりめんじゃこを混ぜる。

みそいもつけ麺 高座豚チャーシュー付

材料(4人分)
自家製中華麺 4個
   
A
 豚バラ 250g
 ジャガイモ(またはさつまいも) 80g
 青ネギ 3g
 しょうが 2g
 にんにく 1g
 にんじん 10g
 玉ねぎ 30g
 煮干し 1g
 コブ 1g
 牛乳 300g
   
白みそ 60g
みそ 60g
   
[煮込みチャーシュー用]
 しょう油 大さじ2
 みりん 大さじ1
 砂糖 大さじ1
 酒 大さじ1
   
[付け合わせ]
 カラーピーマン 3個
 かいわれ 少々
   
[スープ薬味]
 万能ネギ 少々
 粗びきコショウ 少々
 パプリカ粉 少々
 ラー油 少々
【作り方】
  1. 豚バラ肉は4等分、ジャガイモは皮をむき6~8等分にする。
  2. Aの材料を圧力鍋に材料を入れて12分加圧する。
  3. 圧力が下がったら豚肉を取り出し、できあがった汁と豚肉以外の具をミキサーにかける。
  4. 取り出した豚肉は、一度流水で洗ってから[煮込みチャーシュー用]の調味料を入れた鍋で煮詰める。
  5. ミキサーにかけた汁とみそを合わせる。
  6. 自家製麺を茹でて(2分)、水でしめる。
  7. カラーピーマンは4等分にし、油通しする。
  8. かいわれとともに盛り付け、スープに薬味を入れて完成。

紅白アジ合戦

材料(4人分)
アジ開き 4枚
大根 1/4本
にんじん 1本
しらす干し 少々
干しエビ 少々
梅干し 4個
大葉 8枚
【作り方】
  1. 大根、にんじんをすりおろす。そして水分を切る。
  2. セルクル型に「大葉」「にんじんすりおろし」「大根すりおろし」「しらす干し」「干しエビ」「梅干し」の順に入れる。
  3. アジの開きをグリルの上火・下火ともに強火で9分焼く。
  4. 盛り付けて型を抜き完成。

小田原巨大タコタコ 万福寺と人参天ぷら

材料(4人分)
はんぺん 2枚
タコ 50g
ショウガ 大さじ1
キャベツ 1/2枚
大葉 4枚
にんじん 1/2本
天ぷら粉 50g
75g
紅ショウガ 少々
【作り方】
  1. サイコロ大に切ったはんぺん、キャベツ1/2枚とショウガのみじん切り大さじ1をフードプロセッサーに入れ、かける。
  2. ボウルに一度フードプロセッサーから出して、アイスクリームデッシャーで型を作り、中にタコを8等分し、そのうちの2個位入れる。
  3. 2.を200℃の油で、色づくまで揚げる。
  4. 天ぷら粉を水に軽く混ぜ、180℃の油で、にんじんの天ぷらを揚げる。途中で飾り衣として天ぷら粉を水で混ぜたものを揚げ中に飾りつける。
  5. 大葉、紅ショウガとともに盛り付けて完成。

名物ほととぎす巻

材料(4人分)
ピーナッツ 20g
みそ 10g
ハチミツ 15g
練りからし 4g
大葉 8枚
【作り方】
  1. 大葉をつかる程度の塩水(分量外)に5分程度漬けて、大葉をやわらかくする。
  2. ピーナッツをフードプロセッサーに入れ、かける。
  3. フードプロセッサーにかけたピーナッツとみそ、ハチミツ、練りからしをスプーンなどで混ぜる。具を大葉に適量を乗せ、巻き付ける。盛り付けて完成。

大好きトマト丸ごと寒天寄せ

材料(4人分)
トマト 2個
トマトジュース 190cc
60cc
寒天 2g
ハチミツ 大さじ2
大葉 4枚
かいわれ(葉の部分) 少々
【作り方】
  1. トマトを上下半分に切り、中身をくりぬく。
  2. 中身は鍋で煮詰める。中身とは別にトマトジュース、水、寒天を鍋に入れ、1分間火を入れる。ハチミツを加える。
  3. 四角い型に入れて氷で急冷し、寒天を固める。煮詰めた中身も冷やしておく。
  4. 寒天が固まったら、サイコロ状にカット。
  5. 器に大葉を敷き、寒天と煮詰めた中身とかいわれを盛り付けて完成。

播州黒豆ご飯

材料(4人分)
丹波の黒豆 40g
コウノトリ育むお米 2合
だし昆布 3g
360cc
赤穂の塩 少々
白いりごま 少々
【作り方】
  1. [下ごしらえタイム]丹波の黒豆を水(分量外)に浸す。コウノトリ育むお米を研ぎ、かまどさんに入れて水につけておく。
  2. 黒豆を熱湯に10分浸す。
  3. 2.の黒豆をざるにあげ、かまどさんに入れる。
  4. 赤穂の塩、だし昆布を入れてかまどさんで炊く。
    ※かまどさんがお米とお豆のおいしさを最大限引き出せるように火加減がポイント!
    ※ふきだす蒸気の様子を見て火からおろしたら、あとはじっくり火が通るまで置くエコクッキング。
  5. 白いりごまをすり、赤穂の塩とあえる。
  6. 炊けたら器に盛り、ごま塩をふって完成。

兵庫ミラクルにゅうめん

材料(4人分)
特級揖保乃糸 2束
兵庫県産水菜 適量
姫路産れんこん 123g
淡路産玉ねぎ 1/4玉
かつお節 1パック
だし昆布 3g
900cc
たつの醤油 適量
赤穂の塩 適量
きび砂糖 適量
みりん 適量
ごま油 少々
白いりごま 少々
【作り方】
  1. 水にだし昆布を入れておく。
  2. 火にかけ、沸騰したらかつお節を加え、ひと煮立ちでかつお節を取り出す。
  3. 刻んだ玉ねぎを加え、たつの醤油、赤穂の塩、きび砂糖で味をととのえる。
  4. フライパンにごま油をひいて、皮つきのまま輪切りにしたレンコンを炒め、たつの醤油とみりんで味をつける。
    ※薄味のだし汁に合うよう、ちょっとしっかりめに味をつけます!
  5. 別の鍋にたっぷりの湯をわかし、そうめんをゆで、水でしめる。
    ※特級揖保乃糸のコシを出すため、水でシャキッとしめます!
  6. 器に5.のそうめん、3.の汁を加え、れんこんと水菜をのせる。
  7. すりたての白ごまをふって完成!

ゆず豆乳かん

材料(4人分)
粉寒天 4g
姫路産ゆず茶 大さじ2
豆乳 250cc
250cc
きび砂糖 大さじ4
シリアル(カントリーファームフルーツクランチ) 少々
【作り方】
  1. 小鍋に水250ccをいれて火にかけ、粉寒天を透明になるまで溶かす。
  2. きび砂糖、ゆず茶を加え、よく溶かす。
    ※自然でやさしい甘味を大事にしています!
  3. 豆乳250ccを加え、軽く混ぜる。
  4. 器にわけて、冷蔵庫で冷やす。
  5. いただく直前にとりだし、ゆず茶とシリアルをトッピングしてできあがり。

姫路プチおでん

材料(4人分)
大根 300g
明石だこ 75g
こんにゃく 1枚
ちくわ 3本
厚揚げ 1丁
うずらの卵 6個
だし昆布 3g
赤穂の塩 適量
オイスターソース 適量
しょうが 適量
たつの醤油 適量
【作り方】
  1. 土鍋に水(適量)とだし昆布を入れ、火にかける。
  2. うずらの卵をゆで、皮をむく。
  3. 赤穂の塩とオイスターソースで味をととのえる。
  4. 一口大に切った大根、こんにゃく、うずらの卵、厚揚げ、一口大に切ってつまようじで串刺しにしたタコ、斜めに2つに切ったちくわを加え、煮る。
  5. 沸騰したら火からおろし、余熱でしっかり味をしみこませる。
    ※土鍋+ガスでの加熱、そしてあとは余熱で調理を進めるエコクッキング♪
    ※短時間なので、大根は最後器に盛ったところでしっかり火が通ります。
  6. しょうがをすり、たつの醤油を加え「しょうが醤油」をつくる。
  7. 美しく盛り、しょうが醤油を添えて完成。

明日だこの横にはブリがいる

材料(4人分)
天然ブリ 3切れ
エリンギ 2本
しいたけ 6個
まいたけ 1パック
ローストガーリック 適量
なたね油 少々
シューマイの皮 8枚
明石だこ 75g
淡路産玉ねぎ 1/4玉
パプリカ(赤) 1/4個
バジルペースト 適量
わけぎ 少々
白いりごま 少々
兵庫県産日本酒 少々
赤穂の塩 少々
【作り方】
  1. ブリは酒と塩でくさみをとっておく。
  2. シューマイの皮をミニマフィン型に敷き、オーブン180℃で5分焼く。
  3. 玉ねぎはみじん切りにして水にさらす。
  4. タコとパプリカも小さく切り、軽くしぼった玉ねぎと合わせ、バジルペーストであえる。
  5. フライパンに油をひき、一口大に切ったブリを炒める。
  6. 5.に食べやすい大きさに切ったエリンギ、まいたけ、しいたけを加え、ローストガーリックで味をととのえる。
  7. 6.を器に盛り、小口切りにしたわけぎと、すりたてのごまをかけ、2.の皮に4.を美しく盛って横に添える。

※シューマイの皮にはいただく直前に中をいれ、パリっとした食感を大切に。

信州蓼科牛とエリンギの炒め物

材料(4人分)
エリンギ 3本
牛肉 250g
2個
シメジ 1/2パック
ピーマン 3個
   
[たれ]  
 しょう油 大さじ1
 オイスターソース 小さじ1
 焼き肉のたれ 大さじ1
【作り方】
  1. 牛肉を炒めて皿に取る。
  2. ピーマンはひと口大に切り、エリンギは大きめのひと口大(長さを半分にし4等分)に切り、炒める。
  3. 1.と2.を合わせる。
  4. 溶き卵を入れる。
  5. タレを混ぜて炒める。