
材料
| ほっけ(生) |
1本 |
| じゃがいも(インカのめざめ) |
小2 |
| キャベツ |
小1/4 |
| しめじ |
1パック |
| 舞たけ |
1パック |
| エリンギ |
1/2パック |
| しいたけ |
4コ |
| みそ |
大さじ3 |
| 砂糖 |
大さじ3 |
| たもぎ茸 |
1パック |
| おろししょうが |
大さじ2 |
| 酒 |
大さじ2 |
| ホールコーン |
1/2缶 |
| ミニトマト |
4~5コ |
| 粉パセリ |
|
| 玉ねぎ |
1コ |
| 長ねぎ |
1/2本 |
| バター |
2片 |
作り方
- ほっけを調理(うろこ取り、3枚おろしして)骨をしっかり抜き、キッチンペーパーで水分をとる。4枚に切る。
- じゃがいもは、4等分。キャベツは、葉をほぐして4等分。しめじ他きのこもほぐしておく。
- 玉ねぎを輪切り、長ねぎは4等分にして、土鍋またはフライパンにホイルを敷き下に並べる。
- その上にほっけの切り身をのせる。まわりにじゃがいも、きのこをあしらう。
- みそをつくる。
- ほっけの上全体にみそをのせ、その上からキャベツをのせる。
- ホールコーンとバターを散らし、ふたをして15分程度火にかける。(途中でミニトマトを加える。)
- できあがったら粉パセリをふる。
カテゴリー:グリル, 土鍋, 料理区分から選ぶ, 焼き物

材料
| 合びき肉 |
250g |
| 玉ねぎ |
中1こ |
| なす |
大1本 |
| しめじ |
1かぶ |
| れんこん |
中1本 |
| (A) |
卵 |
1/2こ |
| パン粉 |
大さじ5 |
| 牛乳 |
大さじ1 |
| 小麦粉 |
大さじ3 |
| トマトケチャップ |
大さじ1 |
| 塩・こしょう |
少々 |
| トマト水煮缶 |
1缶 |
| ごはん |
(米1合分) |
| 青じそ |
4枚 |
| バター |
10g |
| 白ごま |
大さじ2 |
| とろけるチーズ |
200g |
| ブロッコリー |
1/2株 |
| 油 |
適量 |
| (B) |
ブイヨン |
1こ |
| 砂糖 |
大さじ2 |
| お好みソース |
大さじ1 |
| デミグラスソース |
大さじ1 |
| オイスターソース |
大さじ1 |
| 塩・こしょう |
少々 |
| オレガノ(乾燥) |
少々 |
| マジュラム(乾燥) |
少々 |
作り方
- 玉ねぎをみじん切りにして炒める。なすは薄切りにして塩をする。しんなりとしたら、キッチンペーパーで水気をふきとる。青じそは千切りにして水にさらしておく。しめじはバラバラに小分けにし、れんこんは皮をむいて小さめの乱切りにして水にさらす。お湯を沸かしてブロッコリーをゆでる。
- フライパンからいためた玉ねぎをボールにうつして冷まし、水気をふいたなすとしめじとれんこんを色づくまで炒める。焼けたらお皿に取り出しておく。
- ハンバーグを作る。②の玉ねぎの1/2と合びき肉に(A)をいれてこね、ハンバーグを4っ作る。
- 熱したフライパンに③のハンバーグを入れて両面に焦げ目がつくまで焼き、お皿に取り出しておく。
- フライパンの焦げ目をキッチンペーパーでふきとって、②の玉ねきの1/2となす、しめじ、れんこんと④のハンバーグとトマト缶を入れて(B)を加えて煮る。全体がソースのように煮つまってきたら、火を止める。
- 炊き上がったごはんに①の青じその水気をしっかりとしぼってまぜ、バターと白ごまを加えてまぜる。
- ドリア皿に⑥のごはんを入れて、⑤のハンバーグをのせ、野菜の入ったトマトソースを上にかけて、ブロッコリーをのせる。上からチーズをったぷりかけて、250℃に熱したオーブンで約15分間焼く。チーズがこんがりと色づいたら、できあがり!!
カテゴリー:ご飯・丼物, オーブン, ガスオーブン