【準グランプリ 住宅生産団体連合会賞】 「長寿の国 信濃のぴんころ御飯」 関東中央地区代表 長野県佐久市 萩原 純子さん/彩音さん(小学6年生)
材料(4人分)
●手打ちそば |
そば粉 |
160g |
小麦粉 |
40g |
そば粉(打ち粉用) |
50g |
水 |
130cc |
|
|
●具沢山つけ汁 |
豚バラ肉 |
120g |
長ねぎ |
1/2本 |
大根 |
1/6本 |
じゃがいも |
小1個 |
にんじん |
1/4本 |
ごぼう |
1/3本 |
しめじ |
1/2パック |
しいたけ |
3個 |
えのき |
1/2株 |
だし汁 |
1400cc |
酒 |
大さじ2 |
味噌 |
大さじ6 |
しょう油 |
大さじ4 |
【作り方】
●手打ちそば
- そば粉+小麦粉の1割(20g)に水を入れ、火にかけ焦がさないようにのりを作る。
- 残りの粉と1.を混ぜ、そばを打つ。
- そばをゆで、水でしめる。
●手打ちそば
- 材料を食べやすい大きさに切る。
- 鍋にだし汁を入れ、肉以外の具を入れて煮る。
- 煮立ってきたら肉と酒を入れ、具材がやわらかくなるまで煮込む。
- 調味料で味を調える。
◎温めたつけ汁の中に、とうじカゴ(そば)をいれ、しゃぶしゃぶのようにくぐらせていただく。
カテゴリー:【準グランプリ 住宅生産団体連合会賞】 「長寿の国 信濃のぴんころ御飯」 関東中央地区代表 長野県佐久市 萩原 純子さん/彩音さん(小学6年生), 第7回「全国親子クッキングコンテスト」, 麺類
材料(4人分)
りんご |
小1/2個 |
にんじん・大根・じゃがいも・長いもの皮
(調理の余り物) |
適量 |
しいたけの軸 |
適量 |
こぶ茶 |
小さじ1/2 |
米粉 |
大さじ5 |
塩 |
小さじ1/2 |
炭酸水 |
大さじ5 |
【作り方】
- りんごは細切りにし、塩水(分量外)につけておく。
- 他の料理で出た野菜の皮を細切りにする。
- 材料をすべてあわせ、塩、米粉、炭酸水を入れ、軽く揚げ油(分量外)で揚げる。
カテゴリー:【準グランプリ 住宅生産団体連合会賞】 「長寿の国 信濃のぴんころ御飯」 関東中央地区代表 長野県佐久市 萩原 純子さん/彩音さん(小学6年生), 揚げ物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
にじます |
2匹 |
豆腐 |
70g |
味噌 |
小さじ1 |
米粉 |
大さじ3 |
野沢菜 |
70g |
塩・こしょう |
適量 |
【作り方】
- にじますは内臓をきれいに取り除き、三枚おろしにする(小骨を取り除く)。
- 頭を取り除き、骨の部分は4等分に切っておく。
- 水切りした豆腐、3cmに切った野沢菜、味噌、米粉大さじ1を入れ、よく混ぜ合わせる。
- にじますに軽く塩・こしょうし、米粉大さじ2をふり、3.の具を包み込む。
- 身と具が離れないよう、しっかりおさえ、油(分量外)で揚げる。
(骨は別に二度揚げし、塩・こしょうで味を調え、骨チップスにする)
カテゴリー:【準グランプリ 住宅生産団体連合会賞】 「長寿の国 信濃のぴんころ御飯」 関東中央地区代表 長野県佐久市 萩原 純子さん/彩音さん(小学6年生), 揚げ物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
なめこ |
1袋 |
長いも |
1/5本 |
ほうれん草 |
2本 |
梅酢 |
大さじ1 |
昆布茶 |
大さじ2/3 |
塩 |
少々 |
酒 |
少々 |
酢 |
少々 |
【作り方】
- なめこを酒少々を入れてゆでる。ゆであがったら水で洗う。
- 長いもは皮をむき、拍子木切りにし、酢水につけておく。
- ほうれん草を塩少々を入れてゆでる(塩を入れる)。ゆであがったら水で洗い、4cmほどの長さに切る。
- 上記の材料と調味料をあえる。
カテゴリー:【準グランプリ 住宅生産団体連合会賞】 「長寿の国 信濃のぴんころ御飯」 関東中央地区代表 長野県佐久市 萩原 純子さん/彩音さん(小学6年生), 和え物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
そばの打ち粉 |
大さじ1 |
水 |
345cc |
片栗粉 |
40g |
青大豆きな粉 |
30g |
砂糖 |
30g |
塩 |
少々 |
【作り方】
- そば粉大さじ1、片栗粉を水345ccで溶く。砂糖15gを入れ、ダマにならないよう、火にかけながら練る。
- 練り上がったらバットに入れ、冷やす。
- くずもちを容器に取り分け、きな粉、砂糖15g、塩を混ぜてかける。
カテゴリー:【準グランプリ 住宅生産団体連合会賞】 「長寿の国 信濃のぴんころ御飯」 関東中央地区代表 長野県佐久市 萩原 純子さん/彩音さん(小学6年生), デザート, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」