土鍋でドドーンとさんまごはん
材料(4人分)
| 米 | 2合 | 
| だし汁 | 400cc | 
| さんま | 2尾 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| しょう油 | 大さじ2 | 
| みりん | 大さじ1 | 
| ショウガ | 1かけ | 
| 小ねぎ | 3~4本 | 
| 塩 | 適量 | 
作り方
- さんまはうろこ、内臓、頭を取り除き、塩を振って少しおき、焼く。
 - 土鍋に米、だし汁、調味料を入れ、軽く混ぜて千切りにしたショウガをのせ、火にかけてごはんを炊く。
 - 蒸らしたごはんに、中骨を取り除いたさんまを乗せてさらに蒸らす。
 - 小口切りにしたねぎをたっぷり散らしてできあがり。
 
カテゴリー:【アイディアクッキング賞】瑠菜のがっつり北海道ごはん 北海道地区代表 北海道札幌市 加藤 里織さん/瑠菜さん(小学4年生), ご飯・丼物, 第6回「全国親子クッキングコンテスト」

