豆サラダ
| きゅうり | 1本 |
| パプリカ(赤・黄) | 各1/4個 |
| 水菜 | 適量 |
| 柿 | 適量 |
| 豆(サラダ用) | 適量 |
| オリーブオイル | 適量 |
| 塩 | 適量 |
- きゅうり、パプリカ、水菜を同じ大きさに切る。
- 柿も切って、豆を合わせる。
- オリーブオイル、塩で味を調える。
カテゴリー:【なかよし親子賞】八丁みそを食べよう! 名古屋の味-わが家の栄養満点ごはん- 愛知県名古屋市 増田 希美子さん/夏希さん(小学3年生), サラダ, 第10回「全国親子クッキングコンテスト」
サラダ
| きゅうり | 1本 |
| パプリカ(赤・黄) | 各1/4個 |
| 水菜 | 適量 |
| 柿 | 適量 |
| 豆(サラダ用) | 適量 |
| オリーブオイル | 適量 |
| 塩 | 適量 |
カテゴリー:【なかよし親子賞】八丁みそを食べよう! 名古屋の味-わが家の栄養満点ごはん- 愛知県名古屋市 増田 希美子さん/夏希さん(小学3年生), サラダ, 第10回「全国親子クッキングコンテスト」
| キャベツ | 120g |
| 塩 | 少々 |
| リンゴ | 中1/4個 |
| A | |
| ヨーグルト(水切り前) | 100g |
| マヨネーズ | 15g |
カテゴリー:【アイディアクッキング賞】笑顔をつなぐ 北の恵みごはん 北海道釧路市 荒井 文恵さん/笑華さん(小学4年生), サラダ, 第10回「全国親子クッキングコンテスト」
| お好みの季節の野菜 ブロッコリー、かぼちゃ、さつまいも、赤かぶ、キクイモ など |
400g |
| <ドレッシング材料> | |
| にんじん | 50g |
| 玉ねぎ | 20g |
| 濃口しょう油 | 20g |
| オリーブオイル | 20g |
| 酢 | 20g |
| きび砂糖 | 12g |
| みりん | 5g |
カテゴリー:【アイディアクッキング賞】「シンプルヘルシー おいしい加藤家定番メニュー」九州地区代表 長崎県佐世保市 加藤 睦美さん/美南さん(小学4年生), サラダ, 第9回「全国親子クッキングコンテスト」
| じゃがいも | 3個 |
| 明太ソース※1 | 大さじ2 |
| だし汁 | 50cc |
※1:明太ソース 明太子1本、砂糖、酒、しょう油、溶かしバターを鍋で沸騰させる。
カテゴリー:【アイディアクッキング賞】「我が家の秋のていばん」東海地区代表 三重県四日市市 下木場 聡美さん/妃紗さん(小学5年生), サラダ, 第9回「全国親子クッキングコンテスト」
| ちりめんじゃこ | 50g |
| じゃこ天 | 2枚 |
| ベビーリーフサラダミックス | 1パック |
| ミニトマト | 8個 |
| 黄パプリカ | 1/4個 |
| 赤パプリカ | 1/4個 |
| ドレッシング | 適量 |
カテゴリー:【なかよし親子賞】「愛媛まんさい!! 愛顔(えがお)溢れるウチごはん! 和と洋のコラボめし」四国地区代表 愛媛県松山市 木下 麻美さん/大悟さん(小学2年生), サラダ, 第9回「全国親子クッキングコンテスト」
| 安芸津マル赤じゃがいも | 1~2個 |
| 音戸ちりめん | 30g |
| オリーブオイル | 適量 |
| レタス | 1/2~1玉 |
| 赤玉ねぎ | 1/2個 |
| きゅうり | 1本 |
| みょうが | 2個 |
| プチトマト | 8個 |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| 広島レモンとわさびの特製ドレッシング | |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| オリーブオイル | 1/2カップ |
| 天然かけしょう油(だししょう油) | 1/2カップ |
| あらびき黒こしょう | 適量 |
| おろしわさび(チューブでも可) | お好みで |
| 広島レモン | 2個 |
| 砂糖 | ひとつまみ |
カテゴリー:【炎の達人賞】「コイする広島 わが家のごはん」中国地区代表 広島県呉市 塩尻 教子さん/知広さん(小学6年生), サラダ, 第9回「全国親子クッキングコンテスト」
| 玉ねぎ | 1個 |
| かいわれ大根 | 2株 |
| かつお節 | 少々 |
| ドレッシング | |
| しょう油 | 大さじ5 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| レモン汁 | 大さじ2 |
| ゆずの皮 | 少々 |
カテゴリー:【審査委員特別賞】「ライスわがーやーのファーストフードをめし上がれ」近畿地区代表 奈良県奈良市 奥垣 佳美さん/知那美さん(小学6年生), サラダ, 第9回「全国親子クッキングコンテスト」
| 水菜 | 2株位 |
| にんじん | 1/4本 |
| ひじき | 適量 |
| 切干し大根 | 適量 |
| ハム | 3枚 |
| 塩 | 少々 |
| すし酢 | 1/2カップ |
| しょう油 | 少々 |
| ゴマ油 | 大さじ1 |
| ラー油 | 少々 |
カテゴリー:【審査委員特別賞】「愛情いっぱい!! 三浦半島からの贈りもの」関東中央地区代表 神奈川県横浜市 矢部 操さん/萌楓さん(小学6年生), サラダ, 第9回「全国親子クッキングコンテスト」
| ジャガイモ | 3個 |
| サツマイモ | 1/2本 |
| にんじん | 1/4本 |
| キュウリ | 1本 |
| ハム | 3枚 |
| ゆで卵 | 1個 |
| A | |
| 塩・こしょう | 少々 |
| 酢 | 大さじ1 |
| 牛乳 | 大さじ1 |
| マヨネーズ | 大さじ3~4 |
カテゴリー:【審査委員特別賞】「愛情いっぱい!! 三浦半島からの贈りもの」関東中央地区代表 神奈川県横浜市 矢部 操さん/萌楓さん(小学6年生), サラダ, 第9回「全国親子クッキングコンテスト」
| ポーク | 200g |
| もやし | 1袋 |
| キャベツ | 1/6玉 |
| A | |
| しょう油 | 大さじ1 |
| 酢 | 大さじ1 |
| ゴマ油 | 大さじ1 |
| 白いりゴマ | 大さじ1 |
カテゴリー:【グランプリ ウィズガスCLUB賞】 「わが家の新潟はいいところですよーごはん」関東中央地区代表 新潟県新潟市 堀井 とも子さん/南杜さん(小学2年生), サラダ, 第9回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
| トマトジュース | 140cc |
| レモン汁 | 小さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| ゼラチン | 5g(30ccのお湯にとく) |
| まぐろ切れはし | ほんの少し |
| ポン酢 | 小さじ1 |
| オリーブ | 3個 |
| パプリカ(赤・黄) | 少々 |
| 玉ねぎ | 少々 |
| ポン酢 | 小さじ1 |
| オリーブオイル | 小さじ1/2 |
| 塩・こしょう | 適量 |
| 水菜 | 1/3株 |
| レモン(輪切り) | 4枚 |
| チーズ | 1切れ |
| レインボーペッパー(飾り用) | 適量 |
カテゴリー:【なかよし親子賞】「ふじのくに 静岡のおもてなしごはん」関東中央地区代表 静岡県静岡市 曽根 幸子さん/綾人さん(小学6年生), サラダ, 第8回「全国親子クッキングコンテスト」
| 赤・黄パプリカ | 各1/2個 |
| たこ | 80g |
| きゅうり | 1/4本 |
| レモン | 1cm輪切り1枚 |
| 酢 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
カテゴリー:【炎の達人賞】「栄養満点!!で元気もりもり!! わが家のあったかごはん」近畿地区代表 滋賀県大津市 松本 佳美さん/芹亜さん(小学4年生), サラダ, 第8回「全国親子クッキングコンテスト」
| トマト | 100g |
| 鞆の浦保命酒 | 小さじ1 |
| 塩 | ひとつまみ |
| 水 | 50cc |
| アガー | 3g |
| 音戸ちりめん | 20g |
| くるみ | 30g |
| レタス | 適量 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 広島菜 | 30g |
| (ドレッシング) | |
| 自家製赤梅酢(※) | 大さじ1 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| 水 | 小さじ1 |
| 塩・こしょう | 少々 |
※自家製赤梅酢…自宅で梅干しを作った際にできたもの。
カテゴリー:【アイデアクッキング賞】「瀬戸内広島発! 我が家のうまいもん大集合♪ 中国地区代表」広島県福山市 廣田 恭子さん/智紀さん(小学5年生), サラダ, 第8回「全国親子クッキングコンテスト」
| そうめんかぼちゃ | 400g |
| ハム | 4枚 |
| きゅうり | 1/2本 |
| マヨネーズ | 大さじ3 |
| 黒こしょう | 少々 |
| みそ | 小さじ1 |
カテゴリー:【準グランプリ 住宅生産団体連合会賞】「多摩のめぐみがいっぱい! わが家のほっこりごはん」関東中央地区代表 東京都福生市 石井 真紀さん/涼音さん(小学5年生), サラダ, 第8回「全国親子クッキングコンテスト」
| 生ひじき | 100g |
| 鶏ささみ | 2本 |
| 自家製らっきょう | 4粒 |
| (A) | |
| しょう油 | 大さじ3 |
| 米酢 | 大さじ4 |
| 粗製糖 | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ3 |
| 白いりごま | 大さじ3 |
カテゴリー:【準グランプリ 日本ガス石油機器工業会賞】「渥美半島を感じる私の食卓」東海地区代表 愛知県田原市 渡會 洋子さん/裕菜さん(小学6年生), サラダ, 第8回「全国親子クッキングコンテスト」
| ●里いもソース | |
| 里いも | 3個ほど |
| 長ねぎ | 1本 |
| ごぼう | 20cmほど |
| 水 | 適量 |
| 牛乳 | 100cc |
| 生クリーム | 100cc |
| ピザ用チーズ | 50g |
| A | |
| コンソメ | 大さじ1 |
| みそ | 大さじ1 |
| すし酢 | 小さじ1 |
| てんさい糖 | 少々 |
| 粒こしょう | 少々 |
| ●具の野菜(手に入るもので) | |
| スティックセニョール | 適量 |
| アスパラ菜 | 適量 |
| むかご | 適量 |
| ニンジン | 適量 |
| 赤かぶ | 適量 |
| 紫いも | 適量 |
| プチトマト | 適量 |
| フランスパン | 適量 |
●里いもソース
●具の準備
カテゴリー:【準グランプリ キッチン・バス工業会賞】 「るーさん家の越中うまいもん大集合!! スペシャル」 北陸地区代表 富山県中新川郡上市町 槻 富美恵さん/瑠莉花さん(小学5年生), サラダ, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| 白菜 | 100g |
| りんご | 1/2個 |
| ナッツ(くるみ) | 適量 |
| ドレッシング | |
| ヨーグルト | 大さじ2 |
| 砂糖(てんさい糖) | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 酢 | 大さじ1弱 |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| ドライパセリ | 適量 |
カテゴリー:【なかよし親子賞】 「道南函館のほっこり♡和みごはん」 北海道地区代表 北海道函館市 対馬 由香里さん/楓菜さん(小学6年生), サラダ, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| 切り干し大根 | 30g |
| きゅうり | 1/2本 |
| レタス | 4枚 |
| プチトマト | 4個 |
| すりごま | 少々 |
| ジャコ | 少々 |
| ピーナッツ | 少々 |
| ドレッシング | |
| みかん | 1個 |
| オリーブ油 | 小さじ1 |
| すし酢 | 大さじ1 |
| こぶ茶 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
カテゴリー:【アイディアクッキング賞】 「『大阪泉州発』 笑顔いっぱいおうちごはん」 近畿地区代表 大阪府泉南郡熊取町 三原 京さん/唯さん(小学6年生), サラダ, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| 大根 | 1/4本 |
| ブロッコリー | 4房 |
| にんじん | 1/4本 |
| 塩 | 少々 |
| いりごま | 40g |
| しょう油 | 大さじ1 |
| 水 | 40cc |
| ごま油 | 適量 |
カテゴリー:【審査員特別賞】 「祝・式年遷宮『伊勢路』御(GO!)飯」 東海地区代表 三重県度会郡度会町 田畑 実香さん/真映さん(小学4年生), サラダ, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」
| にんじん | 1/4本 |
| りんご | 1/4個 |
| 水菜 | 1束 |
| レーズン | 少々 |
| A | |
| りんご酢 | 大さじ1 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
カテゴリー:【炎の達人賞】 「地産地消で家族のあったか和みご膳」 東北地区代表 青森県五所川原市 小田 文子さん/楓香さん(小学6校年生), サラダ, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」