土鍋

とりせせり肉とごぼうのごはん

とりせせり肉とごぼうのごはん

材料
とりせせり肉(奈良の地どり) 200g
ごぼう 40g
えりんぎ(奈良産) 1本
お米 3合
(1/10がもち米)
もち米 1/3合
1/3カップ
小さじ2
ゆず(大阪・箕面産) 皮少々


作り方
  1. 米をといで水につけておく。とりせせり肉はぶつ切りにして塩をふりかけもみこむ。10分くらいおく。ごぼうは洗って細かく切り、さっと水にさらす。こんぶは水に浸しておく。米の上にこんぶ・とり肉・ごぼう・をのせて、お酒を少しかける。たけたらエリンギを入れてむらす。刻んだゆず皮をのせる。

越中ごっつお鍋

越中ごっつお鍋

材料
大根 1本
人参 2本
インゲン 50g
里いも 4個
魚すりみ 200g
豚肉 200g
油揚げ大 1枚
油揚げ小 4枚
昆布 2枚
こんにゃく 1枚
4個
ウインナー 1袋
ちくわ 1袋
五箇山豆腐 1個
はんぺん 1枚
とろけるチーズ 2枚
甘エビ 4尾
黒ごま 適量
生しいたけ 1パック
プチトマト 1パック
もち 1個
かんぴょう 1袋
コンソメ 4個
米のとぎ汁 適量


作り方
  1. 大根を米のとぎ汁でゆでる。(輪切りにし、半分にする)
  2. 卵4個、ゆでたまごにする。
  3. 甘エビの殻をむき、火に通しておく。
  4. 昆布、かんぴょうは、水でもどしておく。
  5. 土鍋に水、コンソメを入れ火にかける。
  6. 花の形に切った人参、里いもを⑤に入れ煮る。
  7. 五箇山豆腐を4等分し、中をくりぬき、もち、インゲンをつめる。
  8. ⑦のくりぬいた五箇山豆腐を昆布と豚肉でつつみ、かんぴょうでしばる。
  9. 油揚げ1枚を2枚に開き、すりみ、人参、インゲンをまき、かんぴょうでしばる。
  10. はんぺんをクッキー型でくりぬく。
  11. 油揚げ小の中に⑩のくりぬき残った、はんぺんとスライスチーズを詰め、かんぴょうでしばる。
  12. こんにゃくは、いかの形に切る。
  13. ウインナー、インゲンを通したちくわ、しいたけ、②のゆで卵は、それぞれの形に切る。
  14. 材料を全て、土鍋に入れ、煮る。
  15. 里いもを取り出し、ようじで黒ゴマをつけ、人参を差し込み「らいちょう」にする。
  16. もちがとろりとしたら、五箇山豆腐を取り出し、③の甘エビをつめる。
  17. 昆布巻き、油揚げ巻きを取り出し、食べやすい大きさに切る。
  18. 最後にプチトマトを入れる。

土鍋DEミルククリーミーごはん

土鍋DEミルククリーミーごはん

材料
3合
2カップ
牛乳 1カップ
コンソメの素 2個
玉ねぎ 1/2個
ベーコン 50g
パルメザンチーズ 適量
サラダ油 炒め用
黒こしょう  


作り方
  1. 米3合を研ぎ、2カップの水につけておく(炊く30分まえ)
  2. たまねぎ1/2個はみじん切り、ベーコンも細かくきる
  3. ②をサラダオイルで炒める、黒こしょうをふる
  4. ③の中にコンソメをくだいて入れる
  5. ①の中に牛乳、④を入れ軽く混ぜる
  6. ⑤を土鍋に移して炊き上げる、沸騰するまで強火、その後は弱火にして蒸気が少しおさまるまで炊く(5分くらい)
  7. 炊き上がったらパルメザンチーズをお好みで振りかけまぜる。(多いとクリーミー、少なくてもおいしい)

豆乳鍋

豆乳鍋

材料
人参  
水菜  
ゴボウ  
 
豆腐(無調整市販品)  
大根  
豚肉  
豆乳  
マギーブイヨン  
春キャベツ  
しょうゆ  
きのこ  


作り方
  1. 人参と大根は皮をむき、春菊はざく切り、豆腐は奴に切り、しめじは小房に分けます。
  2. 鍋に豆乳、水、マギーブイヨン、しょうゆを入れて煮立て、①の春菊以外の野菜を入れて煮、豚肉と春菊を加えます。
  3. 全体に火が通ったら、汁ごと器に取り分け、小口切りの万能ネギを散らし、好みで七味唐辛子をふります。

長崎和華蘭げんこつなべ

長崎和華蘭げんこつなべ

材料
米(うるち米) 200g
約300cc
白身魚(いさきなど) 2尾
(正味約200g)
いか 1パイ
(胴のみ約100g)
エビ 8尾
ごぼう 1本
糸こんにゃく 1袋
まいたけ 1袋
エリンギ 1パック
ねぎ 1本
春菊 1/2パック
牡蠣 適宜
だし昆布 10×10cm
だし汁味付け しょうゆ…大4
酒…大3
みりん…大3
薬味(好みで)
柑橘類(柚子など),一味唐辛子,チーズ,肉みそ
※1 ねぎソース ※2 きなこだれ など


作り方
  1. 米は、おはぎ用の米といっしょに炊くので合わせて300gを、普通にとぎ、30分ほど分量の水につけておく。土なべでたく(蒸らし時間を含み約30分)。炊き上がったごはんをかるくつき、2/3量をなべに使用するげんこつ団子(約12個)に形作る。グリルで焼き色をつける。残り1/3量はおはぎへ。
  2. 水1.5㍑(分量外)と、だし昆布、魚のあら、エビの殻で、だしをとる。こす。
  3. 白身魚(骨は除く)・いか・塩をフードプロセッサーで つみれ にし、②のだしで、灰汁をとりながら火をとおす。しょうゆ・酒・みりんで味をつける。
  4. ささがきごぼう・下ゆで後短く切った糸こんにゃく・まいたけ・エリンギを③に入れ、煮る。灰汁はとる。
  5. ④に、斜めに切ったねぎ・エビ・牡蠣、①のげんこつ団子を入れ、さっと煮る(約3分)。できあがりに春菊を入れる。

※1 ねぎソース~長ねぎ・豆板醤・ごま油・しょうゆ・酒・砂糖でつくる。ピリ辛味。

※2 きなこだれ~きなこおはぎを作る際に、残ったきなこと粉砂糖に、しょうゆ・酒・砂糖を加えて作る。

赤穂産牡蠣の瞬間スモーク雑穀おこわ

赤穂産牡蠣の瞬間スモーク雑穀おこわ

材料
牡蠣 8個
たつの3年醤油  
もち米 1.5合
新米 1.5合
雑穀 30g
しめじ 1/2株
出し汁 570cc
みりん 大さじ1
薄口醤油 大さじ1
作り方
  1. 新米ともち米は研いで、出し汁を加え、雑穀を加え浸しておく。
  2. 牡蠣は醤油を薄くぬり、下味をつけておく。
  3. 中華鍋にアルミホイルをひき、スモークチップを入れ、火をつける。
  4. 煙が出てきたら網を敷き、水分を取った牡蠣を乗せ、15分スモークする。
  5. ほぐしたしめじ、醤油、みりん、塩を加えコンロにかけ、炊飯ボタンを押す。
  6. ご飯が炊けたらすぐに牡蠣を加え、そのまま蒸らす。
  7. 三つ葉をたっぷり散らす。