【炎のクッキング賞】松井家発! 瀬戸内のおいしいものを食べつくせ! 中国地区代表 岡山県倉敷市 松井 佳津子さん/瑞希さん(小学6年生)
材料(4人分)
| 米 |
1.5合 |
| 岡山ひめのもち |
0.5合 |
| たけのこ |
60g |
| しょうが |
10g |
| 水 |
430g |
| 小豆島産塩昆布 |
15g |
【作り方】
- 米は研いで浸水する。
- たけのこ、しょうがを切る。
- 1.に2.を加え、塩昆布を入れて炊く。
- 炊きあがったら蒸らして器に盛りつける。
カテゴリー:【炎のクッキング賞】松井家発! 瀬戸内のおいしいものを食べつくせ! 中国地区代表 岡山県倉敷市 松井 佳津子さん/瑞希さん(小学6年生), ご飯・丼物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
| 骨切りひら |
460g |
| 塩・こしょう |
少々 |
| |
|
| [A] |
|
| 米粉 |
大さじ1 |
| 昆布茶 |
大さじ2/3 |
| |
|
| [B] |
|
| 米粉 |
大さじ2 |
| |
|
| 揚げ油 |
適量 |
| レモン(もしくは柑橘類) |
1/2個 |
| 岡山パクチー |
適宜 |
| チリソース |
100g |
| 白ネギ |
10cm |
| きゅうり |
20g |
| 連島れんこん |
30g |
| 小豆島産オリーブ塩漬 |
適宜 |
| タルタルソース |
30g |
| キャベツ |
100g |
| レタス |
1枚 |
| パプリカ(赤黄) |
15g |
【作り方】
- 骨切りされたひらを食べやすい大きさに切る。
- 1/3量は[A]、2/3は[B]をまぶして揚げる。
- [A]はお皿に盛りつけ、レモンを飾る。
- [B]の1/2の量は粗みじんした白ネギとチリソースをからめ盛り付け、パクチーを飾る。
- [B]の残り1/2量はタルタルソースと素揚げしたパプリカ、オリーブの実を盛り付ける。
- 野菜サラダを盛り付ける。
カテゴリー:【炎のクッキング賞】松井家発! 瀬戸内のおいしいものを食べつくせ! 中国地区代表 岡山県倉敷市 松井 佳津子さん/瑞希さん(小学6年生), その他, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
| かぼちゃ |
200g |
| 緑豆 |
20g |
| |
|
| [A] |
|
| 水 |
250g |
| しょう油 |
大さじ2 |
| きび糖 |
大さじ2 |
| みりん |
小さじ1 |
| 塩 |
少々 |
| 食べられる煮干し |
15g |
| |
|
| 季節によって大根やごぼうなど |
適量 |
【作り方】
- 緑豆は圧力鍋で柔らかくする。
- かぼちゃを食べやすい大きさに切る。
- ダッチオーブンに1.、2.、調味料[A]を加える。
- グリルで20分加熱、そのまましばらく放置し、じっくりと味を含ませる。
- 器に盛りつける。
カテゴリー:【炎のクッキング賞】松井家発! 瀬戸内のおいしいものを食べつくせ! 中国地区代表 岡山県倉敷市 松井 佳津子さん/瑞希さん(小学6年生), 煮物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
| ひらの骨 |
100gくらい |
| 黄にら |
20g |
| 青にら |
10g |
| 卵白 |
1個分 |
| 塩 |
小さじ1/4 |
| 薄口しょう油 |
大さじ1/2 |
| 片栗粉 |
小さじ1/2 |
| 水 |
大さじ1 |
| ごま油 |
適宜 |
【作り方】
- ひらの骨はグリルでしっかりと焼き、だしを取る。
- にらは1㎝くらいにカットする。
- 1.のだし汁に調味料を加え、卵白の溶き卵・にらを加える。
- 器に盛りつける。
カテゴリー:【炎のクッキング賞】松井家発! 瀬戸内のおいしいものを食べつくせ! 中国地区代表 岡山県倉敷市 松井 佳津子さん/瑞希さん(小学6年生), スープ・汁物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
| [A] |
|
| ホットケーキミックス |
150g |
| スキムミルク |
大さじ2 |
| ココア |
大さじ2 |
| レーズン |
大さじ2 |
| ベーキングパウダー |
小さじ1 |
| オリーブ油 |
大さじ1 |
| 牛乳 |
100cc |
| 卵黄 |
1個分 |
| |
|
白桃缶・ミント(飾り用)
季節のフルーツ・ホイップなど |
適宜 |
【作り方】
- 大きめの鍋にたっぷりとお湯を沸かす。
- ビニール袋に[A]の材料をすべて入れ、袋がやぶれないように混ぜ合わせる。
- ビニール袋の口を縛る。
- 3.を1.に入れて30分茹でる。
- 白桃缶もビニール袋に入れて、残り10分くらいになった4.へ入れる。
- 白桃を袋の上からつぶす。
- 4.の蒸しパンを食べやすい大きさに切り、器に盛りつける。
- 桃ソース、他フルーツ、ミント、ホイップなどを飾る。
カテゴリー:【炎のクッキング賞】松井家発! 瀬戸内のおいしいものを食べつくせ! 中国地区代表 岡山県倉敷市 松井 佳津子さん/瑞希さん(小学6年生), パン, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」