【準グランプリ 日本ガス石油機器工業会賞】 「わが家の秋冬おすすめ!! おいしいごはん」 関東中央地区代表 新潟県長岡市 米持 満寿重さん/満也陽さん(小学6年生)

鶏肉のパリパリ焼き〜大根ソテーと2種類のソースつき〜

材料(4人分)
鶏肉 2枚
大根 8cm程度
   
しょうゆ麹甘からソース
 しょうゆ麹 大さじ3
 砂糖 大さじ1
 酒 大さじ1
 水溶き片栗粉  適量
   
ピリッと梅ソース
 梅干し(種なし) 20g
 コチュジャン 小さじ1/2~1
 砂糖  小さじ1
 オイスターソース  少々
【作り方】
  1. 鶏肉の皮にフォークでまんべんなく穴を開け、肉が厚くなっているところに包丁で切り込みを入れて、軽く塩・こしょう(分量外)をする。
  2. しょうゆ麹ソースの調味料をすべてあわせて火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつけてソースを作る。
  3. フライパンに鶏肉の皮を下にして入れて、その上に重しの皿(3~4枚)をのせて中火で焼く。
  4. 梅をたたいてペースト状にし、他の調味料と混ぜ合わせ梅ソースを作る。
  5. 大根を洗い皮をむき、約0.8cm厚さの輪切りを8枚作る。これをさらに菊切りにし、軽く下茹でをする。
  6. 鶏肉の皮がきつね色になったら弱火にして、少し濃いきつね色になるまでさらに焼き、皿をとりひっくり返して焼く。
  7. 肉に焼き色がついたら、強火にして皮面をもう一度サッと焼く。
  8. 同じフライパンで大根を両面焼く。焼き色がついたら、キッチンペーパーで軽く油を拭き取り、盛りつけ皿に2枚ずつ敷く。
  9. 鶏肉を半分に切り、それをさらに4等分にし、大根の上に盛りつける。
  10. 2種類のソースを盛りつけてできあがり。

ちょっとオシャレなポテトサラダ

材料(4人分)
じゃがいも 200g
れんこん 5cm程度
きゅうり 1/3本
ミニトマト 2個
   
調味料
 マヨネーズ 50g
 砂糖 少々
 塩・こしょう 少々
   
揚げ油 適量
【作り方】
  1. じゃがいもの皮をむき、一口大に切り水からゆでる。
  2. れんこんの皮をむき、輪切り4枚(少し厚め)と、薄切り半月12枚を作り酢水につける(切り口が茶色になるのを防ぐため)。
  3. きゅうりは、あられ切りのすごく小さい大きさに切る。
  4. トマトはヘタを取り、花切りにする。
  5. れんこんの水気をキッチンペーパーでよく拭き取り、輪切りは少し色つく程度、半月切りはしっかりときつね色になるまで、170℃ぐらいの油で揚げる。揚げ上がったら、油切りをする。
  6. じゃがいもがやわらかくなったら、湯切りをし、砂糖を加えてつぶす。
  7. ある程度つぶしたら、マヨネーズを加えてなめらかになるまで混ぜて、塩・こしょうで味を調える。
  8. 7.をホイップ袋に入れて、輪切りのれんこんの上に絞り出す。
  9. きゅうりをポテト下段のまわりにつけ、半月れんこんと花トマトを上部にトッピングしてできあがり。

きのこの味噌クリームグラタン

材料(4人分)
しめじ 70g
エリンギ 70g
しいたけ 70g
玉ねぎ 100g
   
グラタンソース
 味噌 15g
 酒 小さじ1
 本みりん 小さじ1
 牛乳 150g
 生クリーム 50g
 塩・こしょう 少々
   
トッピング
 ピザ用とろけるチーズ 適量
 刻みのり 適量
【作り方】
  1. しめじは石づきを取り、ほぐす。エリンギは半分斜め、しいたけは薄切りにする。
  2. 玉ねぎは、皮をむき、薄切り半月にする。
  3. グラタンソースの味噌・酒・本みりんをよく混ぜ合わせる。
  4. フライパンに油(分量外)をしき、玉ねぎを炒め、少し透き通ったらきのこを入れて炒める。
  5. きのこにある程度火が通ったら、牛乳・生クリームを加えて少し煮る。
  6. 3.を加えて全体になじんだら、塩・こしょうで味を調え火を止めて器に盛りつける。
  7. ピザ用チーズを上にのせて、グリルで5〜10分焼く。
  8. 仕上げに刻みのりをトッピングしてできあがり。

サラダほうれん草の塩ダレあえ

材料(4人分)
サラダほうれん草 1袋
かぶ 1〜2個
クコの実 大2個
   
塩ダレ
 塩 適量(ふたつまみ程度)
 ごま油 小さじ2〜3(お好みで)
【作り方】
  1. かぶを洗い厚めに皮をむき、薄めに半月切りにする。
  2. サラダほうれん草を洗い、キッチンペーパーで水気を取る。
  3. 茎は3等分に切り、葉は食べやすい大きさに手でちぎる。
  4. ボウルに、かぶ、クコの実、塩を入れて軽くもんでなじませる。
  5. 塩が溶けたら、ごま油を加えてよく混ぜる。
  6. 盛りつける直前に、ほうれん草と5.をサッと和えてできあがり。

家族みんなが大好き土鍋のあさりごはん

材料(4人分)
3合
   
調味料
 酒 大さじ2
 薄口しょう油 大さじ1
 水 400cc
   
あさり 600g
150cc
【作り方】

●米の下準備
米をすばやくとぎ、ざるに入れ、5〜10分、水気を切る。土鍋に米・水・酒・薄口しょう油を入れて、15〜30分浸水させる。

●あさりの下準備
水の中であさりの表面(貝殻の)をこすり合わせながら、1〜2回水をかえ、やさしく洗う。新聞紙でフタをして砂ぬきをする(暗くすることであさりが砂をはきやすくなる)。

  1. フライパンにあさりと水を入れて、蒸し焼きにする。
  2. 貝の口が開いたら、煮汁とあさりを分ける。
  3. 煮汁が150ccなければ水をたして150ccにし、土鍋に入れ強めの中火にかける。
  4. 15分後、沸騰し、2分たったら火を止めて20分蒸す。
  5. あさりは身とからに分け、炊き上がったごはんにあさりの身を混ぜてできあがり。

日本の味!! だしが決め手のすまし汁

材料(4人分)
だし汁
 昆布 6cm角 2枚
 花がつお 20g
 水 4カップ
   
調味料
 薄口しょう油 小さじ1
 塩 小さじ1/2〜1弱
   
 
 にんじん 5cm程度
 はんぺん  1枚
 三つ葉 適量
 ゆず 適量
【作り方】

●下準備
昆布はぬれふきんで軽くふき、鍋に分量の水を入れ、30〜60分浸水させる。

  1. 浸水させたら、弱火にかけて沸騰する直前に火を止めて取り出す。
  2. 花がつおを入れ再び火にかけ、沸騰したらすぐに火を止めて1〜2分おいてから静かにこす(アクが出ていたらとる)。
  3. 鍋にだし汁を移して、塩・しょう油を加えて味つけをする。
  4. にんじんは0.5〜0.7cmぐらいの輪切りを8枚作り、花型で型抜きしてゆでる。
  5. はんぺんも花型で型抜きする。6枚型抜きしたものを厚さが半分になるように切る(12枚になる)。
  6. はんぺん+にんじん+はんぺん+にんじん+はんぺんと重ねる。
  7. 一番上のはんぺんに三つ葉をのせて、冷や麦(分量外)を一番下まで刺して動かないように止めてお椀に入れる。
  8. 3.の汁を沸騰しない程度に温め直し、静かにお椀に流し入れて、ゆずの皮をトッピングしてできあがり。