デザート

かぼちゃとナッツのデザートピザ

材料
ピザ 80g
バター 15g
グラニュー糖 6g
スライスアーモンド 5g
かぼちゃ 60g
フルーツ  
作り方






米粉のさつまいもケーキ

材料
※米粉 70g
※ソルガム粉 50g
※さつまいも 少々
※かぼちゃフレーク 大さじ1.5
※てんさい糖 大さじ2.5
※塩 1つまみ
※ベーキングパウダー 小さじ1.5
150cc
米油またはグレープシードオイル 大さじ1.5
レーズン 12粒
イチゴ 4つ
粉砂糖 少々
作り方

  1. 粉もの(※)をすべて混ぜる。
  2. 水とサラダ油を混ぜる。
  3. ①、②を混ぜる。
  4. 器に流し入れる。
  5. その上にレーズン(お湯につけてやわらかくしておく)をトッピングする。
  6. ガスオーブンで180℃で15~18分焼く。
  7. カリカリに揚げたさつまいもチップ・イチゴをトッピングし、粉砂糖をまぶして出来上り。

キャロットマフィン

材料
にんじん 1/2本
レモン汁 小さじ1/2
砂糖 40g
1コ
米粉 30g
薄力粉 20g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
バター 15g
ラムレーズン 30g
アーモンドスライス 適宜
作り方

  1. にんじんはすりおろしボールに取り、レモン汁と砂糖を加える。
  2. 卵を割りほぐし、①に加える。
  3. 薄力粉、米粉、BPをふるい②に加える。
  4. 溶かしバター、刻んだラムレーズンを加え、型に流しアーモンドスライスを散らし180度で15分焼く。

フルーツ 下田産みかん・ソース

材料
下田産みかん 2コ
ソース、砂糖 大さじ1
くず粉 大さじ1
ぬき柿 4コ


作り方

  1. 伊豆下田でとれたオレンジを使い、煮汁ソースとまぜる。
  2. ぬき柿をむき4つ切りにする。
  3. みかんを絞り砂糖を入れくず粉でとろみをつけ柿の上にかける。

〇〇(まるまる)抹茶大福

材料

白玉粉 25g
大さじ3
砂糖 大さじ1
抹茶 小さじ1/2
トレハロース 小さじ1/3
生クリーム 20g
こしあん 60g
片栗粉 適量
作り方

  1. 生クリームを泡立てて、丸くし冷蔵庫で固めておく。
  2. こしあんをラップに入れて平たくし、①の生クリームを包んでラップごと冷凍庫へもどす。
  3. 白玉粉と水を混ぜ、だまがなくなったら残りのAを入れ混ぜる。
  4. 耐熱容器に入れ8分間蒸す。
  5. 片栗粉にとり出し、等分にして②を包む。

五郎島スイートキッシュ

材料
五郎島さつまいも 小1本
ギョーザの皮 12枚
バター 適量
ミントの葉 少々
1コ
卵黄 1コ分
生クリーム 100cc
はちみつ 大さじ1
砂糖 大さじ2
作り方

  1. 皿にうすくバターを塗り、ギョーザの皮をずらしながら並べる。
  2. うすくスライスしたさつまいもとCを流しいれ、オーブンで焼く。

ザルdeデザートブルーベリーフロマージュ

材料
プレーンヨーグルト 半パック
好みのジャム  
ミント  



作り方
  1. ザルにキッチンペーパーをしきヨーグルトを入れ冷蔵庫で冷やす。
  2. ①をうつわにもり好みのジャムとミントをかざる。

ゆずみついちじく

材料
いちじく 3個
ゆず 1/2個
グラニュー糖 1/2カップ
300cc


作り方
  1. いちじくは皮をむいて半分に切る。
  2. ゆずは、わ切りにし、たねをとりのぞく。
  3. なべにいちじくを入れ、グラニュー糖、水、ゆずの順に入れ、沸騰したら弱火で15分煮る。

フルーツのクリームチーズあえ

フルーツのクリームチーズあえ

材料
クリームチーズ 100g
プレーンヨーグルト 150g
メープルシロップ 大さじ2
りんご 1個
缶づめのパイン・みかんなどのフルーツ 適量
いちご 適量
レーズン 20g


作り方
  1. クリームチーズは常温に出しておく。
  2. りんごはくし形からの薄切りにし、パイン、いちごも、食べやすい大きさに切る。みかんは水気を切っておく。
  3. クリームチーズ、プレーンヨーグルト、メイプルシロップをなめらかになるまでまぜて、水気をふいた②のフルーツと、レーズンを加え、よく和える。器に盛ってできあがり~!!

トマトあめ

トマトあめ

材料
プチトマト 12コ
グラニュー糖  
 


作り方
  1. プチトマトをグラニュー糖を煮たあめにくぐらせて冷蔵庫へ。
  2. 残った野菜で簡単浅漬けを作る。

田舎汁・二色うどん・炊き込みご飯・つくね焼き・いももち

田舎汁・二色うどん

材料
なす  
人参  
 
玉葱  
さつまいも  
トマト  
小松菜  
 
豚肉  
鶏肉  
米粉  
小麦粉  
きなこ  


作り方
  1. 二色うどん...手打ちうどんを作る(白と緑)
  2. なす汁...汁を野菜と肉をいためて作る。
  3. たきこみご飯...具を洗い汁とともに米をたきこむ。
  4. つくね焼き...とりひき肉でつくねを作り、棒につけ焼く。
  5. いももち...さつまいもをふかし、米粉とまぜ団子をつくる。

紙風船の蒸しパン

紙風船の蒸しパン

材料
ホットケーキミックス 150g
バター 30g
砂糖 40g
L1個
牛乳 90ml
B.P 小1


作り方
  1. ボウルにバターと砂糖を入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。
  2. 卵を加えてさらに混ぜ、ホットケーキミックスとB.Pと牛乳も加えてクリーム状にします。
  3. 絞り袋に生地を入れ、オープンペーパーで作っておいた紙風船の口から流し入れます
  4. 蒸し器に入れ、強火で10分蒸します。竹串を刺して、何にもついてこなければできあがり。

リンゴシャーベット

リンゴシャーベット

材料
青森リンゴ 3/4コ
レモン 1/2コ
ミントの葉 少々


作り方
  1. リンゴをすりおろす。
  2. レモンをしぼり冷凍庫へ入れる。
  3. もりつける。

りんごのオレンジ煮

りんごのオレンジ煮

材料
りんご 1コ
a オレンジジュース(100%ジュース) 50cc
砂糖 大1
バター 10g
ミントの葉 適量
ヨーグルト 適量
スポンジケーキ 適量
※スポンジケーキの材料
1コ
砂糖 20g
米粉 30g
牛乳 10g
サラダ油 5g
オーブンシート 適量


作り方
<準備>米粉のスポンジケーキを焼いてさます

  1. 12等分のくし切りにしたりんごをバターを溶かしたフライパンで炒める。
  2. 1にaを加え、煮汁がなくなるまでフタをして煮る(中火)煮えたら冷ましておく。
  3. カップにスポンジケーキを適量いれ、ヨーグルト、2をのせてミントの葉を飾る。

米粉のスポンジケーキの作り方

  1. ボールに卵を割り入れ、ハンドミキサーでカクハンし砂糖を2回に分け、もったりするまで泡立てる。
  2. 1に米粉をふり入れさっくり混ぜ、Aを加えて混ぜオーブンシートで作った型に入れグリルで焼く。(こげそうになったらアルミ箔でおおう)

20世紀梨タルト

20世紀梨タルト

材料
20世紀梨 1個
さつまいも 中1本
パイ生地(シチューパイに含む)  
砂糖 大6
大3
バター 50g
シナモンシュガー 適宜


作り方
  1. さつまいもを2cmの輪切りにし、鍋で塩少々と一緒に茹でた後、つぶしてシナモ
    ンシュガーをふる
  2. 梨の皮をむき、一口大に切る
  3. 白身・サラダ油をぬったタルト皿にパイ生地をのせ、フォークで穴をあける
  4. さつまいも、梨を盛り付け、シナモンシュガーを振り、バターをのせた上にパ
    イ生地をのせ、卵黄を塗る
  5. 230℃のガスオーブンで15~20分焼き、仕上げにべっこうアメをタルトの上にかける

ふわふわどらやき

ふわふわどらやき

材料
2個
砂糖 50g
小麦粉 20g
きな粉 20g
ごま油 少々
ゆで小豆缶 小1個
くるみ 20g


作り方
  1. 卵は卵白と卵黄に分ける。小麦粉、きな粉はふるっておく。くるみはフライパンで乾煎りして、刻み、湯で小豆と混ぜておく
  2. 卵白に砂糖1/2量を数回に分けて加えながら、角が立つまでしっかりと泡立てる。
  3. 卵黄に残りの砂糖1/2量を加えて、白っぽくなるまで泡立てる
  4. ③の卵黄に②の卵白の半分を加え、小麦粉、きな粉をふるいながら加えて、切るように混ぜる
  5. ④を②のボウルに加えて、全体を混ぜ合わせる。
  6. 四角いフライパンに薄くごま油をひき、⑤の生地の1/2を流し込んで弱火で5分程蓋をして焼く。焼きあがったらもう一枚も同様に焼く
  7. 生地にクルミを混ぜたあずきをはさみ、9等分に切る
  8. ワイヤーを好きな形にして、ガスの直火で加熱して⑦のどら焼きに焼印をつける

きなこおはぎ

きなこおはぎ

材料
米(うるち米) 100g
約150cc
大豆 40g
粉砂糖 10g


作り方
  1. 米は、上記なべの作り方1.のようにする。4等分して、平たい丸にする。
  2. 大豆は強火の遠火で気長に煎り、ミルサーで粉末にする。
  3. ②でできたきなこと粉砂糖を合わせて、茶こしでふるう。
  4. ①のまわりに3.をまぶして、できあがり。

あべ川もちもどき

あべ川もちもどき

材料
片栗粉 大さじ3
砂糖 大さじ2
豆乳 1cup
A きな粉:大さじ4 砂糖:大さじ3 塩:少々


作り方
  1. なべに片栗粉と砂糖を入れてよくまぜる。
  2. ①に豆乳を加えてよくまぜたら火にかける。強火でかきまぜ、しっかりねりあげる。
  3. スプーンでちぎってAにまぶす。

トロピカルラッシー

トロピカルラッシー

材料
ヨーグルト 200g
牛乳 100cc
季節の果物果汁 100cc
はちみつ 大1
作り方
  1. すべての材料をハンドミキサーで混ぜ合わせる。

ヨーグルトムース

ヨーグルトムース

材料
ヨーグルト 170g
砂糖 15g
ゼラチン 3g
大さじ2
生クリーム 30cc
マンゴーソース 大さじ4
作り方
  1. お湯を沸かして、ゼラチンと砂糖にお湯大さじ2杯をよく混ぜます。
  2. 生クリームを泡立てます。
  3. ヨーグルト・生クリームにゼラチンを入れてよく混ぜ、冷やします。
  4. 最後にマンゴーソースをかけます。