【審査委員特別賞】「ライスわがーやーのファーストフードをめし上がれ」近畿地区代表 奈良県奈良市 奥垣 佳美さん/知那美さん(小学6年生)
材料(4人分)
| 玉ねぎ |
1個 |
| かいわれ大根 |
2株 |
| かつお節 |
少々 |
| |
|
| ドレッシング |
| しょう油 |
大さじ5 |
| サラダ油 |
大さじ1 |
| レモン汁 |
大さじ2 |
| ゆずの皮 |
少々 |
【作り方】
- 玉ねぎはスライスをして、水にさらす。
- かいわれ大根は食べやすい長さに切り、水にさらしておく。
- ドレッシングの材料を混ぜておく。
- 玉ねぎ、かいわれの水気を取り、皿に盛る。
- かつお節、ドレッシングをかけてできあがり。
カテゴリー:【審査委員特別賞】「ライスわがーやーのファーストフードをめし上がれ」近畿地区代表 奈良県奈良市 奥垣 佳美さん/知那美さん(小学6年生), サラダ, 第9回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
| ゼラチン |
5g |
| 牛乳 |
250cc |
| 水 |
25cc |
| 砂糖 |
30g |
| ジャム |
適量 |
【作り方】
- ゼラチンを水に中に入れてふやかす。
- 鍋に牛乳と砂糖を入れ、火にかけて砂糖を溶かす。
- その中にふやかしたゼラチンを入れて溶かす。
- あら熱がとれたら型に流して冷やす。
- 固まったらジャムをのせてできあがり。
カテゴリー:【審査委員特別賞】「ライスわがーやーのファーストフードをめし上がれ」近畿地区代表 奈良県奈良市 奥垣 佳美さん/知那美さん(小学6年生), デザート, 第9回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
| 鶏ミンチ |
200g |
| パン粉 |
10g |
| 塩・こしょう |
少々 |
| 卵 |
4個 |
| トマト |
小1個 |
| レタス |
4枚 |
| 玉ねぎ |
100g (その内25gはスライス) |
| 古米+全重量の1割分のもち米 |
2合 |
| |
|
| 炊飯用(下記の酒、氷、みりんは合わせて2カップ) |
| 水 |
適量 |
| 酒 |
少々 |
| 氷 |
ひとかけ |
| みりん |
少々 |
| |
|
| 調味料 |
| 酒 |
50g |
| しょう油 |
50g |
| 三温糖 |
50g |
| 片栗粉 |
大さじ1 |
| 水 |
大さじ1 |
| |
|
| 塩・こしょう |
適量 |
| 油 |
適量 |
【作り方】
- 米を洗い、十分吸水させて圧力鍋に米と水、酒少々とみりん少々と氷を入れて炊く。
- 炊きあがり蒸らしたら8等分に分け、おにぎりにし平らにつぶして油をひいたフライパンで両面をこんがり焼いてお米バンズを作る。
- 鶏ミンチにパン粉、玉ねぎのみじん切りと塩・こしょうを入れてよく練る。
- 3.の鶏ミンチのパテを2.と同じ大きさにしフライパンに油をひいて焼き、焼けたらその中に調味料を入れて水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 卵4個を割って、目玉焼きを作る。
- 2.に野菜(スライスしたトマト・レタス・スライスした玉ねぎ)、お肉、目玉焼きをはさんでできあがり。
カテゴリー:【審査委員特別賞】「ライスわがーやーのファーストフードをめし上がれ」近畿地区代表 奈良県奈良市 奥垣 佳美さん/知那美さん(小学6年生), ご飯・丼物, 第9回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
| かきのたね |
50g |
| 小エビ |
200g |
| 油 |
適量 |
| |
|
| 調味料 |
| ガーリックパウダー |
適量 |
| チリペッパー |
適量 |
| ブラックペッパー |
適量 |
| |
|
| エリンギ |
1パック |
| まいたけ |
2パック |
| じゃがいも |
小1個 |
【作り方】
- かきのたねをフードプロセッサーにかけ、粉状にする。
- 袋に1.と調味料を入れ混ぜる。
- 2.に背わたを取ったエビを入れてまぶす。
- 3.をこんがりと揚げる。
- エリンギは縦に割き、まいたけは小さく房を分ける。じゃがいもは縦に細切りにする。
- 5.を油で素揚げにする。
カテゴリー:【審査委員特別賞】「ライスわがーやーのファーストフードをめし上がれ」近畿地区代表 奈良県奈良市 奥垣 佳美さん/知那美さん(小学6年生), 揚げ物, 第9回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
| クリームコーン |
180g |
| じゃがいも |
小1個 |
| にんじん |
40g |
| ベーコン |
2枚 |
| 牛乳 |
200cc |
| 玉ねぎ |
小1個 |
| コンソメ |
1個 |
| バター |
10g |
| 小麦粉 |
8g |
| 水 |
100cc |
【作り方】
- 野菜とベーコンは、5mmの大きさに切る。
- 鍋にバターと1.、小麦粉を入れ炒める。
- 2.に水、コンソメを入れて煮る。
- 3の野菜が柔らかくなれば牛乳とコーンクリームを入れ、さらに煮てできあがり。
カテゴリー:【審査委員特別賞】「ライスわがーやーのファーストフードをめし上がれ」近畿地区代表 奈良県奈良市 奥垣 佳美さん/知那美さん(小学6年生), スープ・汁物, 第9回「全国親子クッキングコンテスト」