淡路ちりめんと揖保の糸ガレット

材料(4人分)
淡路ちりめん | 30g |
揖保の糸 | バチ30g |
レンコン | 20g |
パプリカ切れ端 | 少々 |
チーズ | 40g |
サラダ油 | 少々 |
青のり | 少々 |
塩・こしょう | 少々 |
【作り方】
- お湯で、スライスしたレンコンと揖保の糸を順番にゆでる。
- 揖保の糸は冷水に取り、よく締めたらサラダ油をまぶし、水分を切っておく。
- グリルにホイルを2重に敷き、揖保の糸を広げる。
- レンコンスライスを散らし、塩・こしょうをする。
- ちりめんを全体に散らし、パプリカのみじん切り、チーズも散らす。
- 「上火弱、下火強」の火加減で、8分焼く。
- 焼き上がったら食べやすい大きさにカットし、青のりを散らす。
カテゴリー:【なかよし親子賞】「LOVE兵庫♪ 五感で楽しむウチごはん」近畿地区代表 兵庫県姫路市 伊藤 まゆみさん/歩海さん(小学6年生), 焼き物, 第8回「全国親子クッキングコンテスト」