地鶏を使ったコリコリ鶏つくね、深谷ネギのねぎま、ミニトマトの豚バラ肉巻きの焼き鳥3種盛り
材料(4人分)
| [つくね] | |
| 地鶏(タマシャモ)もも肉 | 80g |
| 生姜 | 1g |
| しょう油 | 小さじ1/2 |
| 酒 | 小さじ 1/4 |
| 片栗粉 | 小さじ 1/2 |
| 卵白 | 13g |
| 鶏軟骨 | 30g |
| 深谷ネギ | 15g |
| 青じそ | 4枚 |
| 卵黄 | 1個 |
| [ねぎま] | |
| 地鶏(タマシャモ) | 80g |
| 深谷ネギ | 2/3本 |
| 水塩(塩を溶かした水) | 適量 |
| [ミニトマトの豚バラ巻き] | |
| 豚バラ肉 | 4枚 |
| ミニトマト | 8個 |
| [銀杏] | |
| 銀杏 | 12個 |
| [たれ] | |
| 醤油 | 50cc |
| 砂糖 | 15g |
| 酒 | 5cc |
| みりん | 5cc |
【作り方】
[つくね]
- 青じそ、卵黄以外全ての材料をフードプロセッサーにかけてミンチにし、串に巻く。
[ねぎま]
- 地鶏(タマシャモ)、深谷ネギは、一口大に切り交互に串に刺し、塩・こしょうする。
[ミニトマト の豚バラ肉巻き]
- 豚バラ肉は 半分に切り、ミニトマトに豚バラ肉を巻いて串に2 個ずつ刺しておく 。塩・こしょうする。
[銀杏]
- 銀杏を串に3個ずつ刺しておく。
[たれ]
- たれの材料を、フライパンでとろみがつくまで煮詰める。
- 各々4本ずつ串を作る。
- グリルで焼く。
- [つくね]はフライパンのたれにつけ、照り焼きにする。
カテゴリー:【審査委員特別賞】ゆずっぴ特製 産直野菜たっぷり地鶏和食ランチ 関東中央地区代表 埼玉県ふじみ野市 對馬 理恵さん/柚さん(小学3年生), 焼き物, 第13回「全国親子クッキングコンテスト」

