みそいもつけ麺 高座豚チャーシュー付
材料(4人分)
| 自家製中華麺 | 4個 |
| A | |
| 豚バラ | 250g |
| ジャガイモ(またはさつまいも) | 80g |
| 青ネギ | 3g |
| しょうが | 2g |
| にんにく | 1g |
| にんじん | 10g |
| 玉ねぎ | 30g |
| 煮干し | 1g |
| コブ | 1g |
| 牛乳 | 300g |
| 白みそ | 60g |
| みそ | 60g |
| [煮込みチャーシュー用] | |
| しょう油 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| [付け合わせ] | |
| カラーピーマン | 3個 |
| かいわれ | 少々 |
| [スープ薬味] | |
| 万能ネギ | 少々 |
| 粗びきコショウ | 少々 |
| パプリカ粉 | 少々 |
| ラー油 | 少々 |
【作り方】
- 豚バラ肉は4等分、ジャガイモは皮をむき6~8等分にする。
- Aの材料を圧力鍋に材料を入れて12分加圧する。
- 圧力が下がったら豚肉を取り出し、できあがった汁と豚肉以外の具をミキサーにかける。
- 取り出した豚肉は、一度流水で洗ってから[煮込みチャーシュー用]の調味料を入れた鍋で煮詰める。
- ミキサーにかけた汁とみそを合わせる。
- 自家製麺を茹でて(2分)、水でしめる。
- カラーピーマンは4等分にし、油通しする。
- かいわれとともに盛り付け、スープに薬味を入れて完成。
カテゴリー:【準グランプリ 住宅生産団体連合会賞】かながわ親子漫才(万菜) 神奈川県川崎市 小野塚 亮人さん/亮万さん(小学4年生), 第11回「全国親子クッキングコンテスト」, 麺類


