【なかよし親子賞】「笑顔でおいしく輪っ家(わっか)ごはん」北海道地区代表 北海道帯広市 山口 昌代さん/倖呼さん(小学5年生)
材料(4人分)
| 米 |
3合 |
| 水 |
400cc |
| 生クリーム |
50cc |
| 牛乳 |
200cc |
| コンソメキューブ |
2個 |
| バター |
適量 |
| しめじ |
1株 |
| マッシュルーム |
1パック |
| オリーブオイル |
少々 |
| マジックソルト |
少々 |
| サラダ油(揚げ物用) |
適量 |
| カボチャ |
1/4個 |
【作り方】
- 米3合をといで、水400ccに浸けておく。
- しめじ、マッシュルームは、食べやすい大きさに切り分ける。カボチャは、サイコロ状に角切りにする。
- カボチャは、サラダ油で素揚げにする。
- 土鍋にオリーブオイルをあたため、きのこ類を炒める。軽くマジックソルトをふる。
- 4.に牛乳、生クリーム、コンソメを入れ、バターを好みで入れて軽く混ぜる。
- 1.と5.を一緒に土鍋で炊き上げてから、最後に素揚げのカボチャをトッピング。仕上げにバターを溶かして完成。
カテゴリー:【なかよし親子賞】「笑顔でおいしく輪っ家(わっか)ごはん」北海道地区代表 北海道帯広市 山口 昌代さん/倖呼さん(小学5年生), ご飯・丼物, 土鍋, 第8回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
| ポーク(ロース)スライス |
8枚 |
| 片栗粉 |
少々 |
| にんにく |
2かけ |
| 玉ねぎ |
中1/2個 |
| パプリカ(黄・赤) |
各1個 |
| 塩・こしょう |
少々 |
| ローズマリー |
少々 |
| オリーブオイル |
少々 |
| 溶けるスライスチーズ |
4枚 |
| ミニトマト |
8個 |
| ベビーリーフ |
少々 |
| レモン汁 |
好みで |
【作り方】
- パプリカは、くし形切り、玉ねぎはスライスする。にんにく1かけは、つぶしておく。
- 鍋にオリーブオイルとつぶしたにんにくを入れ、香りが出るまで炒める。玉ねぎを炒め、しんなりしたらパプリカを炒め合わせる。軽く塩・こしょうをして、ローズマリーを入れる。
- 弱火~中火で、パプリカがやわらかくなるまで蒸し煮する。
- ポークスライスは、大きければ1/2にカットする。軽く塩・こしょうをふり、ビニール袋の中に入れ、片栗粉を全体にふる。
- フライパンにオリーブオイルをひき、にんにく(残りの1かけ)を香り立つまであたため、ポークスライスを1枚ずつ広げて焼く。両面にこんがりと焼き色がついたら、一度、お皿に取りだす。
- 5.のフライパンにオリーブオイルをあたため、ミニトマト(ヘタを取り除いたもの)を入れ、強火でザーっと焼き、塩・こしょうとレモン汁少々をかける。
- ポークスライスの上に、スライスチーズをのせる。その上に、パプリカを赤×黄で交互にのせる。ミニトマト、ベビーリーフを添えて完成。
カテゴリー:【なかよし親子賞】「笑顔でおいしく輪っ家(わっか)ごはん」北海道地区代表 北海道帯広市 山口 昌代さん/倖呼さん(小学5年生), 炒め物, 第8回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
| 蒸しもち麦(雑穀) |
80g |
| 玉ねぎ |
中1/2個 |
| オリーブオイル |
少々 |
| 水 |
800cc |
| コンソメキューブ |
2個 |
| 塩・こしょう |
適量 |
| 食パンスライス |
1~2枚 |
| パルメザンチーズ |
少々 |
【作り方】
- 玉ねぎは、みじん切りにして、オリーブオイルで炒める。
- 水800cc、コンソメを入れ、塩・こしょうで味を調える。
- 2.に蒸しもち麦を合わせ、軽く煮る。
- 食パンスライスを好みの型で抜き、パルメザンチーズをふりかけトーストする。
- スープはカップに注ぎ、トーストしたパンを添えて完成。
カテゴリー:【なかよし親子賞】「笑顔でおいしく輪っ家(わっか)ごはん」北海道地区代表 北海道帯広市 山口 昌代さん/倖呼さん(小学5年生), スープ・汁物, 第8回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
| さつまいも |
中1本 |
| サラダ油(揚げ物用) |
適量 |
| 板チョコ |
1枚 |
| 生クリーム |
150cc |
| インスタントコーヒー |
小さじ1 |
【作り方】
- さつまいもは皮をむき、角切りにする。板チョコは、細かく刻んでおく。
- サラダ油で、さつまいもをゆっくりキツネ色になるまで揚げる。
- 鍋に生クリームをあたため、刻みチョコを入れて混ぜて溶かす。インスタントコーヒーを混ぜ合わせて、チョコソースをつくる。
- お皿と小カップに、それぞれを盛りつけて完成。
カテゴリー:【なかよし親子賞】「笑顔でおいしく輪っ家(わっか)ごはん」北海道地区代表 北海道帯広市 山口 昌代さん/倖呼さん(小学5年生), デザート, 第8回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
| カマンベールチーズ(丸形) |
1個 |
| レモン汁 |
少々 |
| パルメザンチーズ |
適量 |
| ブラックペッパー |
少々 |
【作り方】
- カマンベールチーズを6等分に切り分ける。
- レモン汁をかける。
- パルメザンチーズとブラックペッパーをかけて、お皿に盛り付けて完成。
カテゴリー:【なかよし親子賞】「笑顔でおいしく輪っ家(わっか)ごはん」北海道地区代表 北海道帯広市 山口 昌代さん/倖呼さん(小学5年生), その他, 第8回「全国親子クッキングコンテスト」