【アイディアクッキング賞】 「静岡満喫洋風フルコース」 関東中央地区代表 静岡県藤枝市 吉田 裕子さん/望那さん(小学3年生)

材料(4人分)
| 米 |
3/4カップ |
| 水 |
2と1/2〜3カップ (かためがよければ少なめに) |
| 生クリーム |
50cc |
| 玉ねぎ |
1/4個 |
| しいたけ(中) |
3〜4枚 |
| 粉チーズ |
3/8カップ |
| しらす |
100g程度 |
| オリーブオイル |
少々 |
| コンソメ |
大さじ1と1/2 |
【作り方】
- 米をといで水気を切っておく。(お米は洗わずにそのまま使ってかまいません)
- 玉ねぎとしいたけをみじん切りにし、オリーブオイルで炒める。
- 2.に、よく水気を切った米を入れ、炒める。
- 水、コンソメを入れ、ふたをし、強火で10分加熱。
- 生クリーム、粉チーズ、しらすを入れ、少しかき混ぜ、弱火で4〜5分加熱。
- ふたをしたまま蒸らす。
カテゴリー:【アイディアクッキング賞】 「静岡満喫洋風フルコース」 関東中央地区代表 静岡県藤枝市 吉田 裕子さん/望那さん(小学3年生), ご飯・丼物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」

材料(4人分)
| ●ボール |
| 豆腐 |
150g |
| おから |
60〜80g |
| 葉ねぎ |
1本 |
| しいたけ(中) |
2〜3枚 |
| 姫ひじき |
大さじ2 |
| 黒はんぺん |
3枚 |
| だしの素 |
大さじ1 |
| 塩・こしょう |
少々 |
| 片栗粉 |
大さじ2 |
| サラダ油(揚げ用) |
適量 |
| |
|
| ●あん |
| しいたけ(中) |
2〜3枚 |
| まいたけ |
1/2株 |
| ツナ缶 |
1/2缶 |
| 水 |
1カップ |
| 白だし |
大さじ1 |
| みりん |
大さじ1 |
| めんつゆ |
大さじ1 |
| 水溶き片栗粉 |
適量 |
【作り方】
●ボール
- ボール用のしいたけと黒はんぺん、葉ねぎをみじん切りにする。
- ボウルに1.の材料と残りすべての材料を入れ、よく混ぜる。
- ボール状に丸め、油で揚げる。
●あん
- しいたけとまいたけをスライスし、ツナ缶と一緒に炒める。
- 残りの材料を加え、一度煮立たせたら、水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
カテゴリー:【アイディアクッキング賞】 「静岡満喫洋風フルコース」 関東中央地区代表 静岡県藤枝市 吉田 裕子さん/望那さん(小学3年生), 揚げ物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」

材料(4人分)
| 刺身用まぐろ |
1サク(250g程度) |
| ピーマン |
2個 |
| 赤パプリカ |
1/2個 |
| なす |
1個 |
| エリンギ |
1本 |
| イタリアンハーブミックス |
適量 |
| サラダ油(揚げ用) |
適量 |
| |
|
| ドレッシング |
| オリーブオイル |
80cc |
| 白ワインビネガー |
20cc |
| 酢 |
20cc |
| 白だし |
20cc |
| 塩・こしょう |
少々 |
| 粉茶 |
小さじ2 |
| 刻みにんにく |
大さじ1 |
| |
|
| 野菜用つけだれ |
| めんつゆ |
20cc |
| 水 |
100cc弱 |
| ゆずこしょう |
適量 |
【作り方】
- ペーパータオルで水切りをした、まぐろのまわりにイタリアンハーブミックスをまぶし、5分以上おいてなじませる。
- 野菜を切って水気をよく切り、素揚げする(なすは水に5分ほどさらして、あくを抜く)。
- 2分予熱したグリルで、まぐろを3分強火で焼く。
- 3.をホイルで包み、冷蔵庫でよく冷やす。
- ボウルにドレッシングの材料をすべて入れ、よく混ぜる。
- 4.を切り、野菜と一緒に盛りつける。
カテゴリー:【アイディアクッキング賞】 「静岡満喫洋風フルコース」 関東中央地区代表 静岡県藤枝市 吉田 裕子さん/望那さん(小学3年生), その他, グリル, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」

材料(4人分)
| 黒はんぺん |
2枚 |
| ブロックベーコン |
20〜30g |
| とろけるチーズ |
1/8カップ |
| ワンタンの皮 |
12枚 |
| しいたけ(中) |
2枚 |
| まいたけ |
1/2株 |
| 水 |
3カップ |
| コンソメ |
大さじ1と1/2 |
| 塩・こしょう |
少々 |
【作り方】
- 黒はんぺんとブロックベーコンを粗みじん切りにする。
- 1.をフライパンで3分程度炒める。
- ボウルに2.を入れ、とろけるチーズを加えて混ぜる。
- 3.をワンタンの皮で包む。
- しいたけとまいたけをスライスし、軽く炒める。
- 水、コンソメを5.に入れ、煮立たせる。
- 4.を6.に入れ、弱火で5分程度加熱。
- 塩・こしょうで味を調える。
カテゴリー:【アイディアクッキング賞】 「静岡満喫洋風フルコース」 関東中央地区代表 静岡県藤枝市 吉田 裕子さん/望那さん(小学3年生), スープ・汁物, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」

材料(4人分)
| ビスケット |
5枚 |
| 溶かしバター |
5〜10g |
クリームチーズ (室温にしておく) |
100〜120g |
| 生クリーム |
30cc |
| オリゴ糖 |
大さじ1と1/2
(甘めがよければ多めに) |
| 粉茶 |
小さじ2〜3 |
| 粉茶(ふりかけ用) |
小さじ1 |
【作り方】
- レンジでバターを溶かす。
- ビスケットを砕いて1.と混ぜる。
- 2.をココットの底にしく。
- ボウルに残りの材料をすべて入れ、クリーム状になるようによく混ぜる。
- 4.を3.の上に流し入れる。
- 冷蔵庫で30分ほど冷やす。
カテゴリー:【アイディアクッキング賞】 「静岡満喫洋風フルコース」 関東中央地区代表 静岡県藤枝市 吉田 裕子さん/望那さん(小学3年生), デザート, 第7回「全国親子クッキングコンテスト」