【準グランプリ(キッチン・バス工業会賞)】アジアの玄関口 福岡から発信!! わが家のアジアンおもてなしメニュー 福岡県福岡市 山口 佳世子さん/依真さん(小学6年生)
材料(4人分)
| 福岡鶏もも肉 |
大きめ1枚 |
| お米 |
2合 |
| |
|
| A |
|
| しょうが(すりおろし) |
小さじ1 |
| にんにく(みじん切り) |
小さじ1 |
| 鶏ガラスープの素 |
小さじ1 |
| ネギの青い部分 |
1本 |
| パクチーの根 白い部分 |
4本 |
| |
|
| ゆで卵 |
4個 |
| 糸島産パクチー |
1パック(約10本) |
| 若松産トマト |
1個 |
| きゅうり |
半分(50g) |
| 白菜 |
60g |
| |
|
| [タレ] |
|
| ネギみじん切り |
5~6cm |
| しょうが(すりおろし) |
小さじ1 |
| にんにく(みじん切り) |
小さじ1 |
| 砂糖 |
小さじ1 |
| 酢 |
大さじ1 |
| しょう油 |
大さじ1 |
| ナンプラー |
小さじ2 |
| ごま油 |
小さじ1 |
| オイスターソース |
小さじ2 |
| かぼすの汁 |
小さじ1 |
【作り方】
- お米をといで2合より少なめに水(分量外)を入れる。
- Aを入れる。
- 鶏もも肉にフォークで穴をあけ、皮目を上にしてお米の上にのせる。
- 炊飯モードでごはんを炊く。
- タレの材料をすべて混ぜ合わせる。
- 炊けたご飯をお皿に盛りつけ、お肉を食べやすい大きさに切り、のせる。
- 野菜やゆで卵を盛りつけ、タレを添える。
カテゴリー:【準グランプリ(キッチン・バス工業会賞)】アジアの玄関口 福岡から発信!! わが家のアジアンおもてなしメニュー 福岡県福岡市 山口 佳世子さん/依真さん(小学6年生), ご飯・丼物, 第11回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
| [ゆずこしょう風味の肉しゅうまい] |
| 博多豚ひき肉 |
80g |
| 玉ねぎ |
1/4個 |
| 片栗粉 |
大さじ1/2 |
| |
|
| A |
|
| 砂糖 |
大さじ1/2 |
| しょう油 |
小さじ1/3 |
| ごま油 |
小さじ1/2 |
| オイスターソース |
小さじ1/3 |
| しょうが(すりおろし) |
小1/2個 |
| 鶏ガラスープの素 |
小さじ1/4 |
| 柚子こしょう |
適量 |
| |
|
| [えびしゅうまい] |
| むきえび |
2匹 |
| さくらえび |
ひとつまみ |
| 玉ねぎ |
1/4個 |
| はんぺん |
半分 |
| 片栗粉 |
大さじ1/2 |
| |
|
| B |
|
| しょう油 |
小さじ1/2 |
| しょうが(すりおろし) |
小1/2個 |
| 片栗粉 |
大さじ1/2 |
| ごま油 |
大さじ1/2 |
| 卵白 |
1/2個 |
| 塩 |
小さじ1/4 |
| 酒 |
大さじ1/2 |
| |
|
| しゅうまいの皮 |
15枚 |
| キャベツ |
135g |
| 水 |
100cc |
| |
|
| [タレ] |
|
| しょう油 |
大さじ1 |
| かぼすの汁 |
大さじ2 |
【作り方】
[ゆずこしょう風味の肉しゅうまい]
- みじん切りにした玉ねぎに片栗粉をまぶす。
- 1.のボウルにひき肉、Aの調味料を入れてよく練る。
- 2.のタネを8等分し、丸める。
[えびしゅうまい]
- えびは粗みじん切りにする。
- みじん切りにした玉ねぎに片栗粉をまぶす。
- 2.のボウルに1.のえび、Bの調味料、はんぺん、さくらえびを入れて、握りつぶすように混ぜる。
- 3.のタネを4等分にし、丸める。
- しゅうまいの皮を半分に切り、千切りにする。
- それぞれのタネをしゅうまいの皮の上で転がすようにつける。
- フライパンにキャベツをしき、タネをのせる。
- 水を100cc入れてフタをして、水分がなくなるまで中火で蒸す。
- しょう油とかぼすを合わせ、タレを作る。
カテゴリー:【準グランプリ(キッチン・バス工業会賞)】アジアの玄関口 福岡から発信!! わが家のアジアンおもてなしメニュー 福岡県福岡市 山口 佳世子さん/依真さん(小学6年生), 第11回「全国親子クッキングコンテスト」, 蒸し物
材料(4人分)
| むきえび |
2匹 |
| さくらえび |
ひとつまみ |
| はんぺん |
半分 |
| 糸島産パクチー |
適量 |
| 卵白 |
1/2個 |
| サンドウィッチ用パン |
2枚 |
| |
|
| A |
|
| ナンプラー |
小さじ1/2 |
| 片栗粉 |
大さじ1/2 |
| にんにく(みじん切り) |
小1/2 |
| |
|
| オリジナルスィートチリソース |
| スィートチリソース4:1マヨネーズ |
【作り方】
- えびとパクチーは、粗みじん切りにする。
- ボウルに、はんぺん、卵白、さくらえび、Aの調味料を入れてバーミックスでつぶすように混ぜる。
- 2.のボウルに1.を入れて混ぜ合わせる。
- 食パンに3.のペーストをぬる。
- フライパンに油をひき、揚げ焼きにする。
- 食べやすい大きさに切って、パクチーとスィートチリソースを添える。
カテゴリー:【準グランプリ(キッチン・バス工業会賞)】アジアの玄関口 福岡から発信!! わが家のアジアンおもてなしメニュー 福岡県福岡市 山口 佳世子さん/依真さん(小学6年生), パン, 第11回「全国親子クッキングコンテスト」
材料(4人分)
| 余ったしゅうまいの皮 |
適量 |
| |
|
| A |
|
| 生クリーム |
100cc |
| 卵黄 |
1個 |
| 砂糖 |
20g |
| バニラエッセンス |
適量 |
【作り方】
- 型にしゅうまいの皮をしきつめ、カップ型にする。
- Aの材料をすべて混ぜ合わせる。
- 1.の型に2.を8分目くらいまで入れる。
- 180℃に温めたオーブンで25分ほど焼く。
カテゴリー:【準グランプリ(キッチン・バス工業会賞)】アジアの玄関口 福岡から発信!! わが家のアジアンおもてなしメニュー 福岡県福岡市 山口 佳世子さん/依真さん(小学6年生), オーブン, 第11回「全国親子クッキングコンテスト」