小田原巨大タコタコ 万福寺と人参天ぷら

材料(4人分)
はんぺん | 2枚 |
タコ | 50g |
ショウガ | 大さじ1 |
キャベツ | 1/2枚 |
大葉 | 4枚 |
にんじん | 1/2本 |
天ぷら粉 | 50g |
水 | 75g |
紅ショウガ | 少々 |
【作り方】
- サイコロ大に切ったはんぺん、キャベツ1/2枚とショウガのみじん切り大さじ1をフードプロセッサーに入れ、かける。
- ボウルに一度フードプロセッサーから出して、アイスクリームデッシャーで型を作り、中にタコを8等分し、そのうちの2個位入れる。
- 2.を200℃の油で、色づくまで揚げる。
- 天ぷら粉を水に軽く混ぜ、180℃の油で、にんじんの天ぷらを揚げる。途中で飾り衣として天ぷら粉を水で混ぜたものを揚げ中に飾りつける。
- 大葉、紅ショウガとともに盛り付けて完成。
カテゴリー:【準グランプリ 住宅生産団体連合会賞】かながわ親子漫才(万菜) 神奈川県川崎市 小野塚 亮人さん/亮万さん(小学4年生), 揚げ物, 第11回「全国親子クッキングコンテスト」