塩ひじきの鯛ご飯

材料(4人分)
鯛切り身 | 250g |
酒 | 大さじ2/3 |
塩 | 小さじ1/2 |
米 | 2合 |
にんじん | 1/3本 |
塩ひじき | 15g |
松山あげ | 10g |
[調味料] | |
水 | 400cc |
酒 | 大さじ1 |
しょう油 | 小さじ1 |
昆布だしの素 | 小さじ1 |
刻みのり | 適量 |
【作り方】
- 鯛に酒と塩をふって、強火のグリルで2分炙る。
- にんじんは5mmの短冊切りにする。
- 炊飯器に洗ったお米と調味料、2.のにんじん、塩ひじき、松山あげを混ぜ、1.の鯛を皮を上にして並べ炊く。
- 器に盛り、刻みのりをのせる。
カテゴリー:【炎のクッキング賞】愛媛の食材で彩る心も体もほっこりおもてなし御膳 愛媛県松山市 横田 英美さん/友幸さん(小学6年生), ご飯・丼物, グリル, 第11回「全国親子クッキングコンテスト」