博多水炊き風カオマンガイ
材料(4人分)
| 福岡鶏もも肉 | 大きめ1枚 |
| お米 | 2合 |
| A | |
| しょうが(すりおろし) | 小さじ1 |
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1 |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
| ネギの青い部分 | 1本 |
| パクチーの根 白い部分 | 4本 |
| ゆで卵 | 4個 |
| 糸島産パクチー | 1パック(約10本) |
| 若松産トマト | 1個 |
| きゅうり | 半分(50g) |
| 白菜 | 60g |
| [タレ] | |
| ネギみじん切り | 5~6cm |
| しょうが(すりおろし) | 小さじ1 |
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 酢 | 大さじ1 |
| しょう油 | 大さじ1 |
| ナンプラー | 小さじ2 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| オイスターソース | 小さじ2 |
| かぼすの汁 | 小さじ1 |
【作り方】
- お米をといで2合より少なめに水(分量外)を入れる。
- Aを入れる。
- 鶏もも肉にフォークで穴をあけ、皮目を上にしてお米の上にのせる。
- 炊飯モードでごはんを炊く。
- タレの材料をすべて混ぜ合わせる。
- 炊けたご飯をお皿に盛りつけ、お肉を食べやすい大きさに切り、のせる。
- 野菜やゆで卵を盛りつけ、タレを添える。
カテゴリー:【準グランプリ(キッチン・バス工業会賞)】アジアの玄関口 福岡から発信!! わが家のアジアンおもてなしメニュー 福岡県福岡市 山口 佳世子さん/依真さん(小学6年生), ご飯・丼物, 第11回「全国親子クッキングコンテスト」
