カラフルなポークソテー

材料(4人分)
ポーク(ロース)スライス | 8枚 |
片栗粉 | 少々 |
にんにく | 2かけ |
玉ねぎ | 中1/2個 |
パプリカ(黄・赤) | 各1個 |
塩・こしょう | 少々 |
ローズマリー | 少々 |
オリーブオイル | 少々 |
溶けるスライスチーズ | 4枚 |
ミニトマト | 8個 |
ベビーリーフ | 少々 |
レモン汁 | 好みで |
【作り方】
- パプリカは、くし形切り、玉ねぎはスライスする。にんにく1かけは、つぶしておく。
- 鍋にオリーブオイルとつぶしたにんにくを入れ、香りが出るまで炒める。玉ねぎを炒め、しんなりしたらパプリカを炒め合わせる。軽く塩・こしょうをして、ローズマリーを入れる。
- 弱火~中火で、パプリカがやわらかくなるまで蒸し煮する。
- ポークスライスは、大きければ1/2にカットする。軽く塩・こしょうをふり、ビニール袋の中に入れ、片栗粉を全体にふる。
- フライパンにオリーブオイルをひき、にんにく(残りの1かけ)を香り立つまであたため、ポークスライスを1枚ずつ広げて焼く。両面にこんがりと焼き色がついたら、一度、お皿に取りだす。
- 5.のフライパンにオリーブオイルをあたため、ミニトマト(ヘタを取り除いたもの)を入れ、強火でザーっと焼き、塩・こしょうとレモン汁少々をかける。
- ポークスライスの上に、スライスチーズをのせる。その上に、パプリカを赤×黄で交互にのせる。ミニトマト、ベビーリーフを添えて完成。
カテゴリー:【なかよし親子賞】「笑顔でおいしく輪っ家(わっか)ごはん」北海道地区代表 北海道帯広市 山口 昌代さん/倖呼さん(小学5年生), 炒め物, 第8回「全国親子クッキングコンテスト」