そば米じる
材料(4人分)
| だしじる | 800ml |
| ごぼう | 50g |
| にんじん | 50g |
| 生しいたけ | 50g |
| とりもも肉 | 80g |
| そば米 | 80g |
| 油あげ | 2枚 |
| すだち | 1個 |
| 塩 | 小さじ1 |
| うす口しょう油 | 少々 |
【作り方】
- そば米は下ゆでして水で洗った後、ザルにあげて水を切り、しるわんに盛っておく。
- ごぼうとにんじんは小さめの乱切り、生しいたけは一口大に、とりもも肉は1~1.5cmの角切り、油あげは2cmの長さに短冊切りし、それぞれ少量の水で煮(に)る。
- だしじるを入れて、塩、うす口しょう油で調味する。
- しるわんに盛ったら、スライスしたすだちをうかべる。
カテゴリー:【四国地区優勝】「我が家の徳島産御膳」徳島県徳島市 松本 幸一郎さん/奈菜さん(小学5年生), スープ・汁物, 第15回「全国親子クッキングコンテスト」

