ご飯・丼物

わかめご飯

材料(4人分)
お米 2合
適量
塩蔵わかめ 適量
白ごま 大さじ1
【作り方】
  1. お米を研ぐ。目盛りどおりに水を入れて炊飯する。
  2. ご飯が炊けたら、カットした塩蔵わかめを入れ混ぜる。白ごまを振りかける。

さつま芋ごはん

材料(4人分)
2合
さつま芋 250g
   
A  
 酒 大さじ1
 みりん 大さじ1
 塩 小さじ1
   
2合分
ごま塩 適量
【作り方】
  1. さつま芋の皮をむく( 皮は取っておく)。2cm角に切って、水に5分さらして水気を切る。
  2. 炊飯器に洗ったお米とAを入れて、「2合」のところまで水を入れる。
  3. 切ったさつま芋をまんべなくのせる。
  4. スイッチを入れる。
  5. 炊き上がったらお茶碗に盛り、ごま塩をふりかける。

どどめせおむすび

材料(4人分)
2合
360cc
こんぶ 5g
鶏もも肉 150g
にんじん 30g
ごぼう 30g
しいたけ 3枚
里いも 50g
油あげ 小1枚
   
A  
 しょう油 大さじ1
 酒 大さじ1
 みりん 大さじ1
 酢 50cc
 砂糖 大さじ1
 塩 小さじ1
   
50cc
【作り方】
  1. 米をといでこんぶを入れ吸水しておく。
  2. 1.にAを入れて混ぜる。
  3. 食べやすく切った具材を2.の全体に散らし炊飯する。
  4. 炊けたらすぐに酢をかけて蒸らす。
  5. 混ぜておむすびを作る。

干しえびと豆のごはん

材料(4人分)
干しあみえび 10g
枝豆(冷凍塩ゆでの物) 60g
2合
しょう油 小さじ2
大さじ2
みりん 大さじ1
ほんだし 大さじ1

※豆は生のグリーンピースや空豆が手に入る時は旬のものを使います。

【作り方】
  1. 米2合をといで、調味料と干しあみえびを入れ炊飯鍋で炊く。
  2. 炊けたら枝豆を入れて、少し蒸らす。
  3. 混ぜて盛り付ける。

みそロール2種

材料(4人分)
鶏ささみ 2枚
豚バラ肉 200g
サラダ菜 適量
キャベツ 適量
にんじん 適量
大葉 適量
のり 適量
ごま 適量
マヨネーズ 適量
   
[八丁みそタレ]  
 八丁みそ 大さじ3
 だし汁 80cc
 砂糖 大さじ1
 みりん 大さじ1
 ソース 大さじ1
 しょう油 大さじ1
   
ご飯 適量
酢  適量
【作り方】
  1. 八丁みそのタレの材料をすべて混ぜ合わせる。
  2. キャベツ、にんじんを必要量千切りにする。
  3. 豚肉を1.のみそを使い炒める。
  4. ささみのスジを取り、衣(分量外)をつけて揚げる。
  5. ご飯に酢を合わせる。
  6. 大葉を刻み、半分のご飯に混ぜる(みそぶた用)。
  7. それぞれに具をのせて巻く。
[ささみカツ]
  1. のりの上にご飯をのせ、ごまを振り、ラップをして裏返す。
  2. サラダ菜、八丁みそタレをつけたささみカツ、キャベツをのせる。
[みそ豚]
  1. のりの上にご飯(6.のみそぶた用)をのせ、ごまを振り、ラップをして裏返す。
  2. キャベツ、にんじん、マヨネーズ、豚肉をのせる。

いしるだしの いか炊き込みごはん

材料(4人分)
いか 3杯
にんじん 1/3本
しょうが 1かけ
1合
もち米 1合
だし汁 230cc
みりん 大さじ1
しょう油 味を見て少々
いしるだし 大さじ1
大さじ2
あさつき 3~4本
【作り方】
  1. いかは足と内臓を引き抜き輪切り、足は細かく切る。
  2. にんじん、しょうがは細切りにして、だし汁、しょう油、みりん、酒、いしるだしで、米・もち米を炊いて、あさつきを刻み飾る。

若生昆布巻き

材料(4人分)
1合
緑茶 1カップ
若生昆布 4枚
かつお節 少々
ごま 少々
【作り方】
  1. 米を洗いザルにあげておく。
  2. 緑茶で米を炊く。
  3. 巻きすの上に若生昆布をしき、4等分にしたご飯を広げ、三角に巻く。巻いたものを6等分に切る。

鮭としめじの炊き込みごはん

材料(4人分)
2合
2切れ
しめじ 1パック
万能ねぎ(中間部分) 適量
   
A  
 昆布茶 小さじ2
 酒 大さじ1
 みりん 大さじ1
 水 360cc
【作り方】
  1. 米はとぎ、ザルにあげておく。しめじは石づきを取り、ほぐす。ネギは小口切りにする。
  2. 圧力鍋に米、鮭、しめじ、半月切りのにんじん(つみれ汁に使用)、Aを入れて加熱し、圧がかかって3分で火を止め、自然放置する。
  3. 炊きあがったら鮭をほぐして混ぜ、ネギを散らす。

焦がし長ネギ香り土鍋ご飯

材料(4人分)
2合
   
昆布水
 軟水 500cc
 昆布(7×10cm) 2枚
 濃口しょう油 10~15cc
   
長ネギ白い部分 2本
卵黄 4個
濃口しょう油 適量
【作り方】
  1. 昆布は軟水に最低30分浸す。
  2. 土鍋に洗ってザルにあげておいた米、1.の昆布を浸した水と濃口しょう油(10~15cc)を入れる。卵黄に濃口しょう油をかけ、漬けておく。
  3. 長ネギは表面が全体的に焦げるまでグリルで焼き、焼けたら斜めに切っておく。
  4. 2.の土鍋を強火に5分程かけ、吹いたら、3.を手早く入れ、弱火でさらに4分程炊き、火を止め最低10分蒸らす。
  5. 器につぎ分け、2.の卵黄しょう油漬けを添えて、食べる際にご飯に混ぜる。

ピラフ

材料(4人分)
3合
にんじん 1/3本
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 1/2個
エビ 100g
コンソメ 大さじ3
600cc
【作り方】
  1. 土鍋で50ccの湯にコンソメを溶き、残りの水550ccと米を入れておく。
  2. 野菜はすべでみじん切りにし、エビは湯通ししておく。
  3. 1.に具を入れて、中火で沸騰したら火を止めて蒸らす。

焼きサバ鮨

材料(4人分)
塩サバ 4切
100cc
1.5合
   
A
 塩 小さじ1/3
 酢 大さじ4
 砂糖 大さじ3
 大葉 10枚(みじん切り)
 みょうが 3個(みじん切り)
   
牛乳パック 2パック
【作り方】
  1. 牛乳パック2つで、押し寿司の型を作る。
  2. 塩サバの骨を取り、酢に5分位漬ける。
  3. ご飯を1.5合炊く。
  4. 塩サバを焼く。
  5. Aを合わせて酢を作る。
  6. 3.で炊けたご飯を5.に混ぜる。
  7. 牛乳パックにラップを敷き、サバを2枚敷きご飯をのせ、もう1つの牛乳パックで押し整える。(同じ物をもう1つ作る)

洋風鯛めし

材料(4人分)
鯛切り身 2切れ
2合
松山揚げ 1/2枚
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1/3本
とうもろこし 1/2本
コンソメ 1個
レモン 1/2個
ねぎ 1本
【作り方】
  1. 玉ねぎ、にんじんをみじん切りにする。
  2. 洗った米に玉ねぎとにんじんのみじん切り、コーン、松山揚げ、鯛の切り身、コンソメを入れて炊く。
  3. 小口切りにねぎを刻む。
  4. 炊き上がったご飯に、ねぎとレモンを飾る。

梅ちりめんじゃこ おこわおにぎり

材料(4人分)
もち米 1.5合
0.5合
カリカリ梅 12粒
ちりめんじゃこ 30g
   
A
 酒 大さじ1
 みりん 大さじ2
 めんつゆ 大さじ1
   
ごま油 小さじ1
大葉 4枚
のり 4枚
【作り方】
  1. もち米と米を合わせてとぎ、水につける。
  2. フライパンにごま油をひき、ちりめんじゃこを入れ軽く炒める。梅干しは種を取り、細かく刻む。
  3. 土鍋に米、水(300cc:分量外)、Aの調味料を入れ混ぜ、ちりめんじゃこを上にのせて炊く。強火4分→弱火10分→10分蒸らす。
  4. 炊き上がったおこわに梅干しを入れて混ぜ合わせ、力を入れず、ふわっと丸くにぎる。
  5. 大葉とのりをしいた上におにぎりをのせ、炒めたじゃこを上に飾る。

三原やっさ踊り!! 干しダコの土鍋炊き込みライス

材料(4人分)
じいちゃんの作ったお米 2合
三原干しダコ 30g
無添加コンソメ 1袋
バター 20g
ゴボウ 1/2本
にんじん 1/2本
カイワレ大根 適量
しょうが 適量
350cc
【作り方】
  1. 米を研ぐ。
  2. 土鍋に1.と水を入れ、刻んだ干しダコと一緒に浸す。
  3. ゴボウはささがきにして水にさらし、にんじん・しょうがは千切りにして加える。
  4. 無添加コンソメとバターを入れ、中火・強で16分ご飯を炊く。
  5. 15分蒸らし、炊き上がったご飯に、カイワレ大根を飾り、完成。

鮎めし

材料(4人分)
3匹
2合
大さじ4
小さじ1/2
しょう油 少々
はと麦 大さじ3
【作り方】
  1. 米をとぎ水に浸す。
  2. 鮎を塩焼きし、酒をまぶして蒸らす。
  3. 土鍋に、米、酒、醤油、塩、はと麦を入れ、鮎の塩焼きを並べ炊きあげる。

ライスバーガー

材料(4人分)
鶏ミンチ 200g
パン粉 10g
塩・こしょう 少々
4個
トマト 小1個
レタス 4枚
玉ねぎ 100g
(その内25gはスライス)
古米+全重量の1割分のもち米 2合
   
炊飯用(下記の酒、氷、みりんは合わせて2カップ)
 水 適量
 酒 少々
 氷 ひとかけ
 みりん 少々
   
調味料
 酒 50g
 しょう油 50g
 三温糖 50g
 片栗粉 大さじ1
 水 大さじ1
   
塩・こしょう 適量
適量
【作り方】
  1. 米を洗い、十分吸水させて圧力鍋に米と水、酒少々とみりん少々と氷を入れて炊く。
  2. 炊きあがり蒸らしたら8等分に分け、おにぎりにし平らにつぶして油をひいたフライパンで両面をこんがり焼いてお米バンズを作る。
  3. 鶏ミンチにパン粉、玉ねぎのみじん切りと塩・こしょうを入れてよく練る。
  4. 3.の鶏ミンチのパテを2.と同じ大きさにしフライパンに油をひいて焼き、焼けたらその中に調味料を入れて水溶き片栗粉でとろみをつける。
  5. 卵4個を割って、目玉焼きを作る。
  6. 2.に野菜(スライスしたトマト・レタス・スライスした玉ねぎ)、お肉、目玉焼きをはさんでできあがり。

秘伝豆のバターごはん

材料(4人分)
2カップ
180cc
秘伝豆(または枝豆) 適量
バター 10g
めんつゆ 大さじ1と1/2
【作り方】
  1. 米をとぎ、30分、水にひたす。
  2. めんつゆを入れて炊飯器で炊く。
  3. バターと、ゆでてさやから外した豆を入れる。

幻のはば海苔ごはん

材料(4人分)
はば海苔 適量
ちりめん 大さじ2
大根の葉 たっぷり多め
ごま 少々
しょう油 少々
2合
ごま油 適量
【作り方】
  1. 米を炊く。
  2. はば海苔をグリルであぶり、手でもむ。
  3. 大根の葉は、良く洗い刻む。
  4. ごま油をフライパンに入れ熱し、3.を炒める。
  5. ちりめん、ごまを入れさらに炒める。
  6. 火を止め、しょう油を入れる。
  7. 炊きたてのご飯の上に6.をのせ、2.を乗せていただく。
    ※お好みで、七味唐辛子を入れると香が良くなる。

牛乳パックでちらし寿し

材料(4人分)
4合
昆布 10cm
大さじ2
   
A(すし酢)
 酢 100g
 砂糖 45g
 塩 15g
 昆布 5cm
   
B
 鶏挽肉 100g
 しいたけ 2枚
 しょう油 大さじ2/3
 酒 大さじ2/3
 砂糖 大さじ2/3
 しょうが絞り汁 小さじ1
   
C
 卵 2個
 酒 小さじ1
 塩 小さじ1/4
 片栗粉 小さじ1
 水 小さじ1
   
きぬさや 14枚
スモークサーモン 4枚
白ごま 大さじ2
のり 1/2枚
【作り方】
  1. からの牛乳パックを横にして、上部を切り落とし型を作る。
  2. 米をとぎ、昆布、酒を入れて炊飯する。
  3. Aの材料を混ぜてすし酢を作り、すし飯を作る。(すし酢の1/4量は残し、「リメイクマリネ&ガリ」で使用する。)
  4. Bの材料を鍋に入れ火にかけ、しいたけ入りそぼろを作る。
  5. Cの材料で錦糸卵を作る。のりは細切りにする。
  6. きぬさやは、さっとゆでスジを取り、4枚を1/2に、残りを1/4に切る。
  7. すし飯を3等分にして、1/3に鶏そぼろ、1/3に白ごまを混ぜる。
  8. 牛乳パックの型に大きめにラップをしき、鶏そぼろ入りすし飯→白ごますし飯→きぬさや(1/4に切ったもの)→すし飯の順に詰めていき、ラップをかぶせ軽く押して形を整える。
  9. ラップをとり、刻みのり、錦糸卵をのせる。
  10. 型からラップごと取り出し、皿にのせラップをはずす。
  11. 1/2に切ったきぬさや、端から巻いたスモークサーモンでトッピングする。

[ポイント]
●牛乳パックを型にすることで、手軽に豪華なお寿しができます。
●丸型や菱形など、さまざまな形、さまざまな具材で応用できます。
●形を整えるときに強く押さないこと! 食感が悪くなります。

塩麹おこわ

材料(4人分)
もち米 1合
1合
塩麹 大さじ1
黒ごま 少々
さつまいも 小1本
【作り方】
  1. もち米とお米を合わせてといで、いつも通りの水の量にひたしておく。
  2. さつまいもを1cm角に切り、水にさらしておく。
  3. 炊く直前に塩麹を混ぜ入れ、その上にザルにあげたさつまいもをのせて炊く。
  4. 盛りつけたご飯の上に黒ごまを散らす。